083735 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~ありのままで~

~ありのままで~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tama10508

tama10508

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

★ オパールブリス … オパールブリスさん
Hotcake♪のお気楽生活 Hotcake♪さん
ちょっとした時間で… チョコシフォン8417さん
貧乏子だくさんの留… kobemintさん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
親子留学~オースト… kanak-kanak♪さん
マイラー★きゃわぃの… きゃわぃさん
3兄弟☆オーストラリ… ごーまんさん
うちなー(おきなわ… Taisyo_2008さん

Freepage List

Category

2011.05.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

GWの仕事は蓋を開けてみれば

3日、4日と平日並みの客足で

夕方まで仕事をするつもりで行ったはずなのに

(そういうシフトだったのに)

昼過ぎには

「帰ってえぇで」

という始末。

そりゃね~三人も怖い顔したおばはんが

雁首並べて店先に立ち

逃がすまい!としているような店には

誰だって寄り付きたくないだろうわね。

二日も早く帰れたのは良かったのだけど

特に何をすることもなく

子どもと昔のTVゲームを引っ張り出してきて

誰が早くクリアするか挑戦。

結局はTVゲームキチの坊が四苦八苦しながら見事クリア。

やっぱすごいな~。

もう昔のシューティングゲームにはついていけないtamaでした。

 

昨日は何とか客足も伸び5時までお仕事お仕事。

あれくらい動かないと

なんだかリズム崩れちゃって仕方ないよ。

おまけに昨日帰ったときには喉の奥がイガイガ・・

いろんなお客さん相手にしているもんだから

私もいろんなもんもらったりして

結構迷惑な話。

昨日もらったのは

扁桃腺熱だったみたい。

朝からのどの奥に大きな腫瘍を抱えている痛み。

それでもマケジと馬場へ行く。

キャンセルするもしないも馬場へ行ってから決めようと思ってね。

配馬はM真君。

最近ちょこちょこ乗せてもらっているので

私も少しずつ慣れてきたかなって感じです。

配馬聞いてM真だと分ってからキャンセルするのもどうかと・・

幸いに?11時レッスンは満員で入れそうもないし

軽く1鞍だけ・・

 

思いのほかM真君は動いてくれて

あれだけ固いと感じる左も今日は気にならないほどで

私的に

「毎回これくらい乗れれば満足じゃ~」というほどのレッスンでありました。

 先生にも

「問題なく動いていましたよ。ちゃんと細かいところをやろうと

しているのがいい。脚の使い方がうまくなってきましたね。」と

賞賛??(笑)

とも慰め??(笑)

 

まぁ、満足の一鞍を終えお手入れ。

M真君お疲れ~~とマッサージしてやる。

 

と・・・だんだん体痛くなってきて

寒くなってきて

なんだかヘン。

おでこを触るとア・ツ・イ!!

うわぁ~なんか発熱してきたぞ~。

あっという間に頭がぼぉ~っとしてきて

体中が痛くなってきて

結局は一人で帰らずに馬友さんを誘って

運転して帰ってもらいました。

 

38.3度。

しんどいわなこれじゃ。

 

明日も仕事あるし

何とか今日中に熱下げないと。

薬飲んでアイスノンして1時間ほど寝ました。

ふらふら~~

トイレに立つも千鳥足状態。(苦笑)

だけど帰ってきたよきより少しだけマシ。

 

んなことでそろそろ洗濯物でも干しちゃいましょうか。

 

そう、10月のタバコ値上げ時に買ったストックが切れてしまいました。

読みは正しかった。

4月末くらいに終える(賞味期限の問題で)数を買ったtama.

この前ベトナム帰りにマルボロを1カートン買って帰った分も

今日あと数本を残すのみ。

 

今日、あの値上げ以来始めて購入しにローソンへ。

当然のことながら

「ただいま品切れしております」のカードがズラ~ッと並んでいる。

2個買って850円。ゲゲゲ・・・

痛い。

しかも私の好きな銘柄じゃないし

たったこれだけなのに私の時給より高いなんて。

なんか虚しい気分なtamaです。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.06 17:13:28
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.