344813 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy Smile~ノンとチェリーの英語育児日記~

Happy Smile~ノンとチェリーの英語育児日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マドレーヌ9369

マドレーヌ9369

Comments

背番号のないエース0829@ アンネフランク(11/12) 「松谷みよ子」に、上記の内容について記…
マイコ3703@ 初めまして(*´∀`*) 更新、頑張っているんですがどうしても上…

Favorite Blog

Karin's Room ♪花梨♪さん
三日坊主ママの「子… ゆっちゃん89さん
Ryuki & Maya's Diar… saki-koさん
55HOUSE チャイドラさん
子育てを楽しもう!! R&Rのママさん

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2010.04.05
XML
カテゴリ:子育て
春休みもあと少し。
木曜日が始業式さくらで、金曜日から通常保育が始まります。
クラス替えがあり、また小さな試練が待ってますが、年中さんの時と違って、
顔なじみも増えているので、乗り越えてくれると思ってますスマイル

3週間と長い春休みでしたが、ノンがチェリーとよく遊んでくれたので、
お姉ちゃん大好きっ子になり、助かりました。
ノンに絵本を読んでもらったり、一緒にふざけたり、手助けが必要な時には
「ちゃーちゃん、やってダブルハート」とヘルプし、時には二人で遊ばせて私は昼寝もできましたうっしっし
まあ喧嘩もするんですけど、気が強い妹に対し今のところはたいていノンが折れてくれます。

短期スイミング教室に5日間通い、泳ぐことが楽しくなってきてるので、
このまま勢いに乗って週二回に増やして、少しでも早く進級させるか、
それとも入学前にピアノを習わせるか。。。
ピアノ教室はなかなか近くにいいお教室が見つからないのが悩みの種ですショック

3月から受講が始まってるドラゼミに少しでも早く取りかかれるよう、七田プリントCを
日曜日以外毎日各2枚、計6枚やっているのですが、集中力が途切れることなく
よく頑張っていますグッド
英語のワークやカタカナドリルとあわせると時に1時間近くかかってるときも雫
よくこんなに長い時間頑張れるなあと思いつつ、幼児に1時間のワークは時間かけすぎですよね。
本人にとってはアッと言う間の1時間のようですが。
2枚ずつやると七田のプリントは繰り返しが多いので、時間をおかずに
復習してるので、やはり定着が良く力をつけてるのを感じます。
ちえ、かず、もじどれも難易度があがり、短時間で解ける内容ではないし、
なるべく教えずに自分で考えて解いてほしいので、幼稚園が始まったら、
枚数減らしたほうが良さそうです。
ドラゼミ開始は5月下旬になるかな~
これだけの量をこなせる根気がついてきたので、逆にドラゼミを始めたら簡単に感じるかも。

年長さんになったら、生活面の自立も促していきたいです。
まだ言われないと出来ないことが多かったり、私が先に口を出してしまってることも
よくあるので。
そうそうチェリーのトイレトレーニングもしなきゃ~ダッシュ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.05 14:57:35
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.