274153 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■■■NONNO'S SELECTION■■■          オススメ!レトロなインテリア特集

■■■NONNO'S SELECTION■■■          オススメ!レトロなインテリア特集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nonnochan

nonnochan

Freepage List

Calendar

Comments

フェラガモ バッグ@ eurcvghpbjo@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
nonnochan@ ビートルズよりもツェッペリン! 書き込みありがとうございます。 音楽は…
スマイル1955@ Re:■ロンドン6日間の旅(07/17) ロンドン、いいですね。 是非、ビートル…
nonnochan@ Re:アンニョン(03/02) べっぴんde可愛いさんへ 今日、日曜日は…
べっぴんde可愛い@ アンニョン 本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつく…
2010.08.24
XML
カテゴリ:生活・インテリア
■夏休み中。秩父に観音さん巡りに行ってきました。スピリチュアルなことが大好きなママが、斉藤一人さんらが秩父観音巡りがいいっていうので、以前から行きたいといっていたのです。

■秩父観音巡りは徒歩、電車、クルマ、バイクといろいろな方法があるんでしょうが、ボクタチはクルマで。インターネットで軽く調べて、炎天下の中、朝からドライブ。しかし秩父への道はダンプカーが多くて、結構緊張しました。セメント工場があるからかなあ。

■第1番 四萬部寺(しまぶじ)
まずはカーナビで四萬部寺の電話番号を入力。便利なモンですなあ。ここの観音さんにお参りして、最初なので「納経帖」を購入しスタート。
20100823四萬部寺

■第2番 真福寺(しんぷくじ)
いや~ここのお参りはたいへんでした。四萬部寺さんで地図をいただいたのですが、細い山道を登っていくとのこと。クルマでも行けるというので、その言葉を信じて上がっていくと、本当に山道。クルマ1台がようやく通れるくらいの道幅で、対向車が来たらどうしよう?と思うような道を10分程度行きます(実際に対向車はきました)。中腹まで行くと、ようやく真福寺のお堂が。ここは無人なので、再び里に下りて光明寺にて納経を受けます。しかし緊張の山道でした。
20100823真福寺

■第3番常泉寺-第4番金昌寺-第5番語歌堂-第10番大慈寺-第11番常楽寺-第12番野坂寺
クルマでくるくる廻りました。場所は各寺の距離はクルマで5分くらい。離れていないので、効率的に廻りました。写真は第4番金昌寺。山門の大きなわらじや仁王像など印象深いお寺です。
20100823金昌寺

■結局1日で8体の観音様をお参りしました。最後の野坂寺はクルマが通れない道をさらに1キロということなので(結局、廻ればクルマで近くまでいけるのですが)、ママを喫茶店に待たして、ボク1人が得意のランニングでお参りしました。喫茶店に帰ってくる頃はTシャツが汗でグッショリ。これもいい思い出です。

■秩父は山の中なので森林浴ができて景色も美しく、観音巡りは息抜きに最高です。また秋に第2弾を予定しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.24 10:00:49
コメント(0) | コメントを書く
[生活・インテリア] カテゴリの最新記事


Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

My Life ndollさん
年間500軒以上を食べ… 田川 耕さん
自転車散歩~何処訪… カマトポチさん

© Rakuten Group, Inc.