341911 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

のんのん0991

のんのん0991

Calendar

Headline News

Freepage List

2024.01.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のごはん


今日のごはんは
鶏もも肉のスパイス焼き
ネギ入りだし巻き玉子
芋がらの煮物
モヤシ炒め

鶏もも肉のスパイス焼きは 鶏もも肉にスパイスをたっぷり振りグリルで焼きました。
ネギ入りだし巻き玉子は 溶き玉子に砂糖と塩とだし汁少しと長ネギを刻んで入れてだし巻き玉子にしました。
芋がらの煮物は 水で戻した芋がら・人参・さつま揚げを一緒に炒めてから煮ました。
モヤシ炒めは 大根の間引き菜とモヤシを一緒に炒めて塩コショウで味付けました。

大根の間引き菜は 現在成長中の春大根を間引いたものです。
塩でもんで漬物にしたり煮びたしにしたり炒め物にして食べると美味しいです。


煮物にした「芋がら」は 知人から頂いた手作りの乾物です。
家で芋がらを作る時は「八ツ頭」の茎を使いますが この頂き物の芋がらは「唐の芋(とうのいも)」の茎だそうです。
どちらも赤い茎を乾燥させたものです。


庭の蝋梅の花が咲き始めました。
とても良い香りがします。


庭に植えてある「いよかん」が良い色になってきたので収穫しました。
一つ一つキッチンペーパーで包んで袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れて保存しました。
追熟して甘くて美味しくなるはずです。
一緒に温州みかんも収穫して もう少ししたら残った「清見みかん」と「甘夏」も収穫予定です。

明日は一年に一度の健康診断です。
市の特定健康診断の Cセットに加えて 胃がん・乳がん・子宮がん・大腸がんも一緒に受けてきます。
これからも定期薬を飲む必要がなく健康で過ごせるように年に一度の検査です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.14 15:33:25
コメント(20) | コメントを書く


Comments

maria-@ Re:今日のごはんと 長野旅行(06/29) New! こんにちは。 お誕生日旅行ですか。 いい…
蕗さん8256@ Re:今日のごはんと 長野旅行(06/29) New! 御誕生日記念旅行 ゆっくり出来て 日頃…
のんのん0991@ Re[1]:今日のごはんと 頂き物スイーツ(06/24) New! あくびむすめ6417さんへ いつもありがとう…
のんのん0991@ Re[1]:今日のごはんと 頂き物スイーツ(06/24) New! tamtam4153さんへ いつもありがとうござい…
のんのん0991@ Re:今日のごはんと 頂き物スイーツ(06/24) choromeiさんへ いつもありがとうございま…

Favorite Blog

ピノガールが・・・(… New! choromeiさん

食べ物 New! 朗らか429さん

今日のごはんと 長… New! のんのん0991さん

低体温:お金がない New! ごねあさん

新しく買って植えた… New! 蕗さん8256さん


© Rakuten Group, Inc.