2016462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2014.05.25
XML
カテゴリ:バイク・駆動系


 今日は朝から、SEED?ライコランドに出発です。あえてライコランド、と呼んでみましたが近辺にある実感はないです。違和感があります。

 軽く暖機運転をします。

d2014052501.jpg

  その間スプロケットとチェーンを見ます。まぁ、汚い・・・、というだけで特に感慨もありません。9Rのときのように交換して、フィールが激変!ってなるんでしょうか?

d2014052502.jpg

  11時からの予約なので10時30分過ぎにSEEDに向かって出発です。信号待ちで、左のグリップのバーエンドがガタガタなのに気がつきました。ビスが緩んでます。もう少し気がつかなかったら脱落しているところでした。とりあえず指でビスをまわしておきます。

 11時ちょっと前にSEEDに到着です。ガンメタのR1-Zがあって、懐かしかったです!

d2014052504.jpg

  さて、受付でヘルメットとグラブを預けて先に支払いを済ませます。昨日の作業伝票が出てきたのでクイックに歯数とサイズを確認しました。そんな間違えることはないと思いますが、スプロケット類を選んでくれたのはスタッフさんです。

 VTRは国内と海外でチェーンサイズが違うのでそれだけは注意です。

(フロントも一緒に換えることになるんだったら530にアップしておけばよかったかも?)

 とも思いましたが、まー、なんちゃって逆車仕様なのでそこまでパワーアップしてないでしょう。誤差です、きっと。

 取置現品をクイックに確認。歯数、チェーンサイズともノーマル通り。問題ないです。支払いを済ませていると整備担当のメカニックの方が挨拶に来ました。この前のタイヤ交換もそうだったので、このお店の接客ポリシーなんでしょうね。黒いツナギの背中に「ライコランド」の文字。ライコなんだなぁ・・・。

 マシンに移動して、メカニックの方が、

「大体・・・、2時間くらい見てもらえますか?」

「えぇ、大丈夫です。あと、全然関係ないんですけど・・・、いいですか?」

「?なんでしょうか・・・。」

「バーエンド、緩んじゃってたので増し締めお願いできますか?」

「あー、いいですよ、やっておきます。」

「じゃあ、多分ベンチに居ますんで、終わったら声をかけてください。適当にご飯とか食べに出ますんで。」

「了解しました。」

 これで、フリータイムです。ジャケットはイ○ローコーン、とかラフ○ロードとか、ロゴが入っているような、露骨なのは着ないので、ギリギリ散策できます。この通りには、オーリスの中古を購入したネッツもあります。

d2014052503.jpg

  そこをパスして、松屋が登場・・・。今日、バイク屋に出かける前、ビデオカメラから運動会の写真を切り出し作業を無心で行っていました。そのとき聞こえてきた、

「牛焼肉定食25%増量中♪」

 のアナウンス・・・。これはお肉でお腹をいっぱいにするチャンスです。時間つぶしにもなるでしょう。

d2014052508.jpg

  って・・・、

disappointed.jpg13分・・・.gif

 ファーストフードは時間つぶしには向かないです・・・。でもクイックに食べたのでお腹いっぱいです。

 やることといえば・・・、次々に入ってくるバイクとライダーを見るくらい?あとたまーにタンデムや同伴の女性ライダーをチラ見するくらいです。

 毎回思うこと。

・最近のライダーは、白髪のおっさんばっか・・・。まぁライダーの平均年齢が52歳らしいので・・・。

 それに反して、

・女の子は、若い!もっともお付のオトコも若いですけど。

 まー、喫煙席のベンチに座ってました。たしかにかわいらしいお姉さんでしたけど、タバコ吸われて興醒めです・・・。

(無理に吸わなくてもいいんじゃないの?)

 最近、職場の喫煙者を見ていて層別しています。というかできてしまいます。ヘビースモーカーの方々は40半ば過ぎると、一気に加齢が進むように思えます。流木・・・。きれいなお姉さん方は無理して加齢を進めることもないでしょうに。10年、20年後に効くんだろうなー、中から・・・。

 なんて思っていると、メカニックの方が呼びに来てくれました。見るとマシンがピットから出されてました。

d2014052505.jpg

 「作業終わりました。」

「ありがとうございます。」

「他に気になるところを見ておきました。」

 みると手にチェックリストが。

「特に問題はなさそうですが・・・、ひとつ気になるのが。」

 チェックリストは全部○ですが、なんでしょう。

「リアブレーキの鳴きがありますね。」

「あー、最近鳴き出しました。」

 岩村城に行ったあたりから気になってました。

「チェーン交換のついでにピストンのグリスアップもしてみましたが収まりませんでした。ピンとかちょっと錆びているのでその辺りも見ておいてください。」

「分りました。」

「あと、チェーンですが、新品なので多すぎるくらい油がさされてます。初めかなり飛散しますので汚れますので注意してください。」

「分りました。」

「それでは、本日はありがとうございました。」

「ありがとうごいざいました。」

 会話中、暖機はしていたのですぐにメットとグラブをしてスタートです。

mirror-surprised.jpg!!.gif

 な・ん・て・ス・ム・ー・ズ・な・ん・で・し・ょ・う・!

 加速もギクシャクしません。シャルーーーン♪と小気味のいい音です。アクセルワークも楽になりました。いかに駆動系にガタがきていたかっていうことです?

 約2万4千km使いました。それが短命かどうかは分りませんが。このままどこかに走りに行きたかったですが、ちょっと子供もどっかに連れて行かないと行かないので今日は我慢です。

 そう、忘備録に。

 前後スプロケット、チェーン3点交換で工賃4,900円。覚えておきます。

 さて、自宅でゆっくり鑑賞・・・。

d2014052506.jpg
d2014052502.jpg

  ほー、肉抜きされて、社外製品ならではの、ちょっとコストをかけて「軽減」という付加価値を与えてくれています。原価を作りこもうと思ったら、こういう肉抜きは、「無駄な工程」にされちゃうんでしょうね・・・。

 思ったより下品じゃなかったのでひと安心です。

 そう、その後、また子供には悪いのですが、近場の散歩で許してもらいます。その代わり、ちょっと出店のある公園に行きました。

d2014052507.jpg

  って、本当のねらいは深夜のビールのつまみをゲットです。あまり良さそうなものは売ってませんでしたが、焼鳥をゲットです。これで深夜のビールは楽しめます。

 はー、また1週間死にそうですが、また金曜日は飲めるのでそこまで頑張ります。また、午前様まで飲みますハート.gif。アホです。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.30 21:27:43
コメント(0) | コメントを書く
[バイク・駆動系] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

2式noraneko@ Re[1]:ゆるキャン△、の前に(05/23) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…
シンイチ@ Re:ゆるキャン△、の前に(05/23) わんおふ、風景が遠山郷でしたね。 久しぶ…
2式noraneko@ Re[1]:ホタルを見に。夜活。(05/19) 細魚*hoso-uo*さんへ こんばんは、細魚さ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.