2016437 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2019.08.25
XML
カテゴリ:バイク・駆動系
 今朝は起きてからこれをやりました。メンテスタンドの化粧直しです。余っていると思っていた赤スプレー。2缶あるので嫌な予感。ひとつはやっぱり空。もうひとつも振った感じ、わずかに残量があるかなー、というくらい。噴射してみると粒子がビシャビシャ。ガスも不足気味なので新しいスプレーを買うことに。ホームセンター開店まで作業はお預けになりました。
 買ってきたのが、目の高さに置いてあった一番安いやつ。税込み203円でした。
 ブシャー、っと噴射。すげーでます。しかもシャバシャバ?クリアレッドみたいな色調。溶剤が多いんでしょうか。
 結構厚塗しても、消そうとおもっていた糊残りみたいな跡が全然色に隠れません。缶に書かれてある、マーキング用という用途。それ用の薄い味つけにも思えちゃいます。
 ついでにこちらのパーツも耐熱ブラックで塗りなおしました。これは隠ぺい力が高いです。もちろんあとでオーブンで焼き付けました。
 そのあと自分のじゃないですが、嫁さんの8月の恵方にドライブ。せっかく天気もいいので瀬戸まで下道でドライブしました。ここにはお稲荷さんもありました。この赤がなんか、リアメンテスタンドライク。何かのフラグ?
 わざわざ瀬戸まで行ったので、そこのイオンで買い物。そこからまっすぐ帰る予定が、ナビにフルーツパークとかいう文字が出てきたので、トイレ休憩を兼ねて寄ってみました。
 中には熱帯の果樹園?みたいな温室があります。ここだけ有料。300円。今日は気温がクルマの外気温計で31度。まだ歩きやすかったので、少し散策しました。
 パーク内はいろんな果樹のゾーンがありました。レモン?
 中にはレモンの木?実が成り始めていました。映画、世界最速のインディアンで、バート・マンローが、庭にあるレモンの木に毎日おしっこをして育てているのを思い出します。
 休憩所の脇に竹馬コーナー。誰もいなかったので、すげー久しぶりに乗ってみました。お?乗れたけど、1歩踏み出すのが怖いです。なんかバランス感覚が悪くなってる?加齢なんだろうなぁ、と思います。下の子が乗りたがったけど、さすがに早いので我慢してもらいました。
 ぐるーっと県北を回って、帰宅。乾かしてあったパーツはすっかり乾いていました。庭先でクイックに組み上げました。ぱっと見はきれいにリフレッシュされました。
 パイプをぐるぐるしていたら、まーた中からザーっと鉄粉が降ってきます。それも集めて、昨日出てきたものと合わせると、この量。風呂場とかで出たやつは、もう捨ててしまったので、もっと中から錆が出てきたわけです。恐ろしいです。
 GSXに使えそうかスイングアームの下にかけてみようかと潜り込ませたら・・・、
 リアキャリパー!この形のブラケットじゃあ使えないことが判明・・・。いきなり終了です。泣く泣くそのまま片づけることに。外に暴露しておくと、また退色とかダンゴムシが入ったりするので、先日購入して余ったバイクカバーで包んで軒先に置くことにしました。
 置き場所をみると、
nega-surprised.jpg
 いや、ダンゴムシ。その脱皮の抜け殻?こんなに・・・。やっぱりこの置き場所はダンゴムシの巣だったようです。グロイ・・・。
 手を洗おうとすると、
!!.gif
 うっ・・・、またトカゲが死亡中。ここ、よーくトカゲがお亡くなりになっています。日陰を求めて入るのか分かりませんが、その後登りあがれず、っていうパターンかと思います。
 それにしても立派なトカゲ。いろいろキモイです。
 ここ数日やってきたことは見事に無駄に。203円スプレーでギリよかったです。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.25 22:40:00
コメント(4) | コメントを書く
[バイク・駆動系] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

2式noraneko@ Re[1]:ゆるキャン△、の前に(05/23) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…
シンイチ@ Re:ゆるキャン△、の前に(05/23) わんおふ、風景が遠山郷でしたね。 久しぶ…
2式noraneko@ Re[1]:ホタルを見に。夜活。(05/19) 細魚*hoso-uo*さんへ こんばんは、細魚さ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.