2023338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

部活動はなくなるの… New! 細魚*hoso-uo*さん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2020.12.05
XML
カテゴリ:GSX-R1000
 明日、明後日は天気が良さそう。レッスンから帰ったらもう夜。着替えとかの準備は夜でいいですが、明日のツーリングに向けて日中にやっておきたいことが何個か。
 まずは、久しぶりのテールカウルぐるぐる巻き養生。見かけは悪いけど、施工時間、コスパは良好です。
 さて、いよいよエンジンをかけてみます。もし排気ガスがどこかから漏れていたら、日中に直してしまいたいです。
 セルを回して・・・、エンジン始動。
 さて、音量は??
 あれ、いたって静か。音量もサウンドもノーマルとあんま変わらない。走ってみてのフィールはあるけど、とりあえず静かでよかった。
 これなら今までと変わらず庭先で、早朝とかにエンジンをかけられそうです。
 あとは、接合部からの排気ガスのもれがないかチェック。線香の煙とかあれば確実ですが、とりあえず周囲に手をかざして確認。特に異常はなさそう。OKそうです。
 もう1個。ここ数回のツーリングで気になってた、スマホの取り付け角度。真夏の日差しから液晶画面を守るために、垂直気味にセットしてましたが非常に見難いわけです。冬の日差しは弱いので少しアップ気味に調整します。
 残る準備は宅内で。行きのルートはナビにセット。距離はやっぱり短いです。明け方の気温は3℃。こりゃあ寒い。日差しのないなかを北上するんで、寒そう。でも、久しぶりに1泊。めちゃくちゃ楽しみです。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.05 19:07:24
コメント(1) | コメントを書く
[GSX-R1000] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

シンイチ@ Re:車検終了。せっかくなのにアイドリングが残念かも(06/08) 塗装に艶がありますね。タンクとかウレタ…
@ Re[1]:ウィンドウォッシャーは出るようになったが・・・(06/01) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.