2016374 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

2024.06
2024.05

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2023.01.10
XML
カテゴリ:バイク・駆動系
 今日メールが届いていて、先日オーダーしたブレーキパッドがアメリカのショップを出発したみたいです。とりあえずブレーキバッドは動き出しました。
 他に必要な部品を検索していて、調べてみようと思ったのがチェーン。
 チェーンは有名どころで数社あります。GSXにはどこのどんなグレードのチェーンが装着されていたのか、気になってパーツリストをみたら、こんな品番でした。

 DIDは分かります。530もサイズ。110も長さ。あとはV4がグレードだな・・・。
 で、ネットでささっと調べた感じ、530V4というチェーンはヒットしませんでした。
 20年以上前のバイクだから廃番になってても不思議じゃないです。
 念のため実際にGSXに装着されているチェーンを確認してみました。刻印、刻印・・・。
 お、あった、あった。なになに?
 530ZVMX。
 ネットで調べるとDIDの現行カタログにありました。
 えっ、20年以上前からあるの、この銘柄。
 ・・・。
 ちょっと思ったのが、もしかして前オーナーが一度換えてたり?自分が買ってからだったら6年くらい前なので、この銘柄が続いていてもおかしくはないです。
 でも、買ったときからそんなピカピカのチェーンと思わなかったので、さすがに新品ではないような?1コマ、若干固着してそうな箇所もあって、絶対変えられてないと思ってました。
 かといって20年も続く銘柄ってあり得るんでしょうか?まあ同じ銘柄でも20年も経っていれば、こっそり仕様は変わったりはしてるんでしょうが。
 とりあえず今ついているのは、メーカー標準指定なのか、前オーナーのチョイスなのか分かりませんが、ストリート最高峰のグレードか。
 同じのにしておけば問題なさそうですが、レース使用可能グレードまで要るのか、というのは自分のユース的には疑問ではあります。
 DID、RK、EKとかいろいろ。カラーバリエーションも。ZVM-Xを起点にちょっと他のも検討してみます。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.10 22:49:30
コメント(0) | コメントを書く
[バイク・駆動系] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

2式noraneko@ Re[1]:ゆるキャン△、の前に(05/23) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…
シンイチ@ Re:ゆるキャン△、の前に(05/23) わんおふ、風景が遠山郷でしたね。 久しぶ…
2式noraneko@ Re[1]:ホタルを見に。夜活。(05/19) 細魚*hoso-uo*さんへ こんばんは、細魚さ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.