036526 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サルデーニャの海と風と

サルデーニャの海と風と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MHSY

MHSY

カレンダー

お気に入りブログ

岡崎城の桜 New! ciamiさん

いえいえ、断捨離を… New! トムとジェリーさん

仕事のできないホテ… ROMAMIさん
ネットビジネスで儲… 異文化からの声さん
国際結婚した私 naked fishさん

コメント新着

ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/jokexqx/ 今日…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
逆なん@ 3人ひゃほい!!! うはーーーお!!!!!3ピーーーやてき…

フリーページ

ニューストピックス

2008年05月04日
XML
テーマ:海外生活(7787)

4月25日の祭日から週末、メーデーと飛び石連休が続いたので

まとめて10連休を取り(というか、せんにーのの学校をサボらせてしまっただけ)

北サルデーニャのパラウへ行ってきた。

 

私の住んでいる州都のカリアリから北へ車で3時間半、約320KMの道のりを、

サルデーニャ島を縦にぶった切る感じである。

 

この季節のサルデーニャは新緑と春の花がすごくきれいだが、特に水の豊富な北は

南よりも何倍も美しい。

道を走っていると、ガッルーラ地方独特の花崗岩の山に、放牧されている牛たち...

May023.jpg

 

そして、マエストラーレと呼ばれる地中海独特の北西風にあおられ続け、

こんな形になっても強く行き続けるコルクの木。

May031.jpg

 

時には、こんな大きな牛に道をふさがれることだってある!

May033.jpg

 

観光客が少ないローシーズンの今どき、質の良いアグリツーリズモが豊富で、

町並みも美しいこの地方はドライブに最適である!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月05日 03時14分25秒
コメント(3) | コメントを書く
[サルディニア風ライフ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.