【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2018年04月03日
XML
カテゴリ:逸品
新しく購入した桧の蒸籠、使い始めました。

rblog-20180403010554-00.jpg

クライアント様に頂いた、冷凍シュウマイを蒸しました。

rblog-20180403010554-01.jpg
豚肉がみっしり入って、なおかつジューシーで美味しい。
ま~一回ほしいです
皮が艶めかしいキスマークって思うのは、ヘンタイおじさんだから?

rblog-20180403010554-02.jpg
夜中に作った浅利の剥き身と、餅とアオサ海苔で、丼蒸し。
家族なら、大きなのをど~~~ンと一つ出したほうが、片づけモンもすけないしね。

rblog-20180403010554-03.jpg

湯気が丼に落ちないよう、蒸気を逃してやりましょう。

rblog-20180403010554-04.jpg
ふるふるとるんとるんです。
キャベツじゃないからね、アオサ海苔ですから。

rblog-20180403010554-05.jpg

同じく、浅利のちらし寿司
おじさん家、寿司桶がタガが外れて壊れて無いんです。


rblog-20180403010554-06.jpg

写真用に剥き身を集めて撮影してます。
剥き身が足りない失恋
剥き身作りは、やっぱり頑張り甲斐が無いなわからん

rblog-20180403010554-07.jpg

錦糸卵の黄色、サヤインゲンの緑は良いけれど、海老の赤を入れないと、華やかなちらし寿司にならないですねさくら

rblog-20180403010554-08.jpg

ごしごし洗って、しっかり乾燥させてます。
杉の蒸籠より、胴がうんと厚いので、しっかり水気を取らないといけないです。
尺1寸ハンポ蓋付
こんな上矢印寿司桶が欲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月03日 11時26分53秒
コメント(10) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

6月15日(土)… New! ドクターケイさん

ウインナーの1.2 あ… New! ヘイカケさん

脳……主治医と駆け引… New! スローライフmamaさん

今回も2日纏めて(咳… New! 一人親方杣夫さん

花月のバリ辛(から… New! 禁玉減酒さん

コメント新着

kusomituta@ Re:沖縄の食事(06/15) New! 沖縄旅行~楽しそうですね~ 海ブドウに…
nkucchan@ Re[1]:続けて刈谷市 幸寿司本店へ。 亀尾島川の鮎 二竿目(06/14) New! 一人親方杣夫さん、こんにちは。 年を取…
nkucchan@ Re[1]:続けて刈谷市 幸寿司本店へ。 亀尾島川の鮎 二竿目(06/14) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 いえいえ、…
nkucchan@ Re[1]:続けて刈谷市 幸寿司本店へ。 亀尾島川の鮎 二竿目(06/14) New! 亮おじさん、こんにちは。 はい、此処は…

© Rakuten Group, Inc.