【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2006年05月18日
XML
テーマ:たわごと(26813)
カテゴリ:日々雑感
私は次から次へといろんなことを思いつきます。
そしてまた次々と「したいこと」を見つけるのが超得意。

でも最近、とみに物覚えが悪くなってきているので、数日前に
熱望していたことを、コロリと忘れたりするんですね~。
で、しばらくして思い出すわけです。
「あ~、アタシ、●●しようと思ってたじゃん!」

が、そのときはすでに熱がさめてたりしてさ・汗!

先日、しようと思っていたのが洋服のリフォームです。
なんつったって私は洋服買いが趣味のオンナですから、
買ったはいいが、たんすの肥やし、みたいなのが山のように
あるのです。

具体的に言いますと
●どうしても「PTAのお母さん」になってしまう、白い刺繍の
 チュールカットソーを、チャイナカラーのトップスに
●ウエスト部分がシャーリングになっている巻きスカート
 (デザインワークスというブランド物)の、ウエスト部分を
 シルクシャンタンのヨーク切り替えに
●丈つめすべきスカート4枚
●無難すぎるスカートにレースなどをつけてデザイン変更する

それから途中までやって放り出している手作り品
●シルクシャンタンにビーズ刺繍したバッグ2種類の完成
●チャイナシーズのバッグにやりかけたビーズ刺繍の完成と
 持ち手を変えること
 (現在は布の持ち手なので、革に変更の予定)

チャイナシーズ
↑チャイナシーズの布・私がビーズ刺繍しかけたまま、放り出しているのは
 右側の黒いチャイニーズボトル柄(私が持ってるのは既製品のバッグだけどね)

これから作りたいもの
●マイブライス(着せ替え人形)・柏木文香ちゃんのお洋服たんまり
●ヤフオクで購入した、インド翡翠ビーズを使ったネックレス作り

そしてときとしてひらめいて「よし!やったるわ!」と思うのが
●お菓子作り
●玄関・廊下とヒロキの部屋の壁紙リフォーム
●友達呼んで優雅におもてなし
ですかね。

お菓子作りは、ヒロキが満1歳の誕生日を迎えるころに、毎日
やってました。

だってヒロキは冬生まれだったから、風邪ばっかりひいて、ちっとも
外に出られなかったんだもん・泣!
やることないので、毎日ケーキ焼いて食べてたわ~・笑!

壁紙リフォームってのはお金がかかるからね~。
即とりかかるってわけにはいきませんわね。

友達呼ぶには、まず家の中片付けなくちゃ、だしさ。
でも、先日、がんばってお掃除したので、これは案外早くに
実現可能かもねっ!


そしてもう一声!となりますと
●世界の名作と呼ばれる文学作品を読む
ロシア文学の大作に挑戦!と思って買ってある、トルストイの
『戦争と平和』最初の30ページで中断してます・・・汗!


・・・こうして列挙してみると、アタシってけっこう「女らしい」じゃん!
つか、趣味・嗜好がカンペキに「女」だよね。


ま、このように「したいこと」が山のようにある私ですが、
現実は部屋の中ちゃちゃっと片付けて、パソコンいぢるのと
6月の発表会に向けてバイオリンの練習するので終わっちゃいますね。

バッハの無伴奏チェロ組曲第一番・クーラント(バイオリン用に
編曲したもの)は、いいカンジになってきました。

軽やかに、初夏のアカシア並木を軽いステップで歩く、少女を
イメージしつつ、弾きたいものです。

では眠くなってきたので、お休みなさいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月18日 01時30分45秒
[日々雑感] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

にゃんころりん ぐちゃちゃさん
未完成交響曲 ~日… ケン・ザ・エアさん
ままさん行政書士の… ママさん行政書士さん
古代のロマンをたず… レーナマリアさん
ざわざわ日記 野沢菜々子さん
ヘナヘナライター … 加藤美保さん
Four Seasons Story 12本の薔薇さん

© Rakuten Group, Inc.