3389424 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

吾が徒然

吾が徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

靖国神社の石柱にス… New! 5sayoriさん

30日の日記(2) New! harmonica.さん

ブロアレコード作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

102回 朱葉会展 New! lavien10さん

Comments

kopanda06@ Re:愛知県知立市  知立神社(堂宇&花菖蒲)(06/01) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
5sayori@ Re:愛知県知立市  知立神社(堂宇&花菖蒲)(06/01) New! これからは花しょうぶが幅を利かしますね
龍の森@ Re:愛知県知立市  知立神社(堂宇&花菖蒲)(06/01) New! もしかして  奥さんのような? あやめ …
Photo USM@ Re:愛知県知立市  知立神社(堂宇&花菖蒲)(06/01) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木1〕を…
神風スズキ@ Re:愛知県知立市  知立神社(堂宇&花菖蒲)(06/01) New! Good evening.  真っ赤な太陽、微風の長…

Freepage List

Headline News

2008.11.20
XML
カテゴリ:マナー

今日の名古屋 猛烈に冷えております 部屋の中でも

エアコンをつけないと 手が悴んできます

日中も温度が上がらない見込み 晴天マークですが

昨日寒い中を 中川区の街中を6km近く歩きました 

生涯センターの講義のフィイールドですが 朝の散策

を含めると 結構な距離となり足がちょっと痛く感じています

この講義と 次の環境問題の講義の間に 2時間以上の間隔

寒かったし 特に予定もありませんでしたので 名古屋独自の

地下鉄環状線で 一周しました 暇人ですね 47分です

やはり周りには一周する人はいなくて 乗降客はかなり

変化しますね その一齣をアップします


1:妙齢な60代後半の女性

  大きなハンドバックを持って見えましたが 車内が混雑して

  いましたが 堂々と自分の座席の横に 二人分占用です

  膝の上 足元に置くのが常識ですが チョット哀れに見えました

2:高校生二人 大きなスポーツバックを座席に乗せて 足を組んで

  二人で4人分は完全に占有です スポーツ後で疲れているでしょうが

  体を横に倒していますので 電車内の半分以上足が出ているので

  乗降にも支障が

3:若いお嬢さん 腹が減ってるのでしょうが パンをポロポリ

  飲料位ですと 可愛いく ホットしますが 大きなパンを

  ちょっと 下品で車内に食べ落としが どうしても発生しますから

4:時間帯に寄るかも知れませんが 綺麗なお嬢さん 夜の方とは

  思いますが 猛烈に変身中 鏡の中で没頭でした

  店の出勤時間もあるのでしょうが 心のゆとりのない状態で

  しっかりした接待が出来るのでしょうか この店には行きたくない

5:高校生が乗ってきまして ちょっと空いている時 弱者の席 

  シートの色も異なっていますが堂々と 次の駅が乗継駅

  で乗降客が増えて 高齢な方が乗って来ましても 平気のすけ

6:乗換駅を歩いていましたが 巨漢の男性 壁に沿ってユサユサ

  と歩いて 前方から来る人に 体当たり ハットしました時

  松葉つえを 付いた方にも もう少しで倒れる状態

  特に女性に意識的でした 数人の女性が ニラミつけていました

  が平気で振り返りもせずに 勿論ゴメンなさいは無し

  痴漢に近いですね 

7:車内のアナウンス 

  弱者優先席のこと 携帯電話を混雑時切ってほしい 車内で食べない

  車内で化粧をしない イヤホンの音漏れをさせない を案内してました

  やはり苦情が多いのでしょう 交通局の姿勢が変わってきていますね

約50分未満で体験したことですが お互い知らない者同士の偶然での

短時間の触れ合い 気持ちよく過ごしたいですね







 
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.20 08:15:13
コメント(20) | コメントを書く
[マナー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.