1004735 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

1981

1981

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.01.16
XML
カテゴリ:家電
ずぼらで掃除機大嫌いな方、いらっしゃいますかー。

はーい!バイバイはーい!!バイバイバイバイはーーーい!!!バイバイバイバイバイバイ

本当に掃除機大嫌いでした。

使っていたのは、National 2000年製のスティック型サイクロン掃除機(電源コード付き)。
コードにイライラするし、吸わないし、排気臭いし。
その後のゴミ捨ても面倒だし汚いし、フィルターの水洗いとか本当に面倒。
手に取るのも嫌でした。
だから、たくさんの埃に我慢ならなくなってからしか使わない。
いつも部屋は汚くて、ごくたまにきれいになる、という生活でした。

本当は、気付いた時にちゃちゃっと掃除したかったんです。
それを阻んでいたのは、使いにくさ。

コードレスで、軽くて、充電も簡単にすぐできて、
集めたゴミは簡単に捨てられて、手も汚れなくて、
お手入れも簡単楽ちんな掃除機さえあれば.......

ほい!


ありましたよーどきどきハート
全ての条件を満たしてくれる、マキタの掃除機。

これを買ってから、少し汚れたらすぐ掃除機かけるようになりました。
基本は、ほぼ毎日。さぼってる時でも、2,3日に1度は手に取ってます。

イメージは、クイックルワイパー。
あんな感じで手に取って、あんな感じでゴミ捨てできる、掃除機だと思って下さい。

コードレスなので、階段や車内の掃除も楽々。
吸引力も普段使いには問題ありません。
あまりに気に入って、2階用にもう1台買ったほど。

実は、以前マキタの掃除機は使ったことがあったんです。
2000年頃の、通販生活のマキタの掃除機
確かにコードレスで軽いんですが、充電周りに問題あり。
充電アダプターが使いにくく、充電の度に熱を持ち、充電を繰り返すとすぐにへたるんです。

でも、マキタのオリジナル品は、バッテリーが別パーツ!
(電動工具に使われてるアレです。)
掃除機はいつもの置き場に置いたまま、バッテリーだけ外して充電できます。
だから、掃除機の置き場を選びません。

ゴミは使い捨ての紙パック。
消耗品なので少しコストがかかりますが、その分ゴミ捨てはすごく楽です。
紙パックの交換頻度は1-2ヶ月に1度くらい。
10個パック(500円くらい)で1年程度でしょうか。
メンテナンスと言えば、紙パックを入れる部分やノズルをきれいにする程度。
ですが、実際はほとんどやってません。それでもトラブルなし。

本当、買って良かったー!!!
実はきれい好きなのに、ずぼらなばかりに我慢して汚部屋に住んでいる方、強烈にオススメですよ。

他に、紙パックじゃない製品(スイッチの形状も異なる)や、パワー違いの製品もあります。
右矢印マキタデジタルカタログに分かりやすい比較表あり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.16 23:17:30
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

omena

1981年生まれ
3人姉妹の末っ子
生物系大学院(修士)→ 一般企業 → 主婦(時々パート)

家族:夫、息子2人(2014.3. /2019.11.)
これまでの引越回数:7回
住んだことある場所:関東/東海/関西/中国地方
好きなもの:布、ニット、電車、一人旅、植物育て

日々の暮らしの備忘録です

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

コメント新着

ももこ@ Re[2]:【使用7年後】m+ millefoglie II(エムピウ ミッレフォッリエ)(02/14) omenaさんへ お返事ありがとうございます…
ももこ@ Re:【使用7年後】m+ millefoglie II(エムピウ ミッレフォッリエ)(02/14) 本当にきれいなエイジングですね。 可能で…
ハンサムクン3714@ Re:エビフライ(01/31) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.