1004974 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

1981

1981

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.08.28
XML
カテゴリ:子育てー家具
昨年3月生まれの息子の初節句は、生後1ヶ月。
きれいなお干菓子と一緒に写真を撮って終了しました。

そして今年、2回目の節句は1歳1ヶ月。
五月人形と一緒にお祝いする予定だったのですが、残念なことに間に合わず。

今頃ようやく手元にやってきました。
小黒三郎さんの組木の五月人形(曲げわっぱ入り)。かわいいー!!!
これで来年の節句は安心です。


賃貸だし大きな人形も鯉のぼりもちょっと...。
小振りでインテリアとしても可愛いお人形を!と探し始めて、
この組木の五月人形を見つけ、一目惚れ。
しかし今年の節句に間に合う予約分は既にどこもいっぱいでした。
他のものを購入しようか、でも諦めきれないし、とぐずぐずしているうちに節句終了。
(息子よすまん。

節句を過ぎた頃に何気なく見ていたら、なんと予約可能になってる!
大急ぎで予約し、無事に入手できたのでした。
あぁ良かった。
予想以上の入手困難さ。
季節イベントに関する製品は、(人気のあるものや数が少ないものは特に)入手するのに大変時間がかかるということを念頭に、早めに行動しなきゃいけないんだと痛感しました。

ちなみに現在は、納期1年オーバー(!)で、楽天では受注停止のお店がほとんどです。
公式HPによると、
"「曲げわっぱ」を使用する製品は、曲げわっぱの年間製作量の上限に達した場合は、お届けまでに1年以上の時間がかかります。"
とのこと。

確かに、曲げわっぱを使用していない↓などはオーダー可能。
更にコンパクトで、富士山が可愛いです。


この組木のセット、本当に可愛くて抜群の存在感があります。
来るクリスマスも、お世話になってしまおうかな...これすごく可愛い。

ツリーは大変そうだもん。でもクリスマス気分は味わいたいんだもん。

干支もあるそうなので、気長に毎年そろえてゆくのも楽しそうかなと思っています。
参考:公式サイトの2015干支ページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.30 23:53:25
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

omena

1981年生まれ
3人姉妹の末っ子
生物系大学院(修士)→ 一般企業 → 主婦(時々パート)

家族:夫、息子2人(2014.3. /2019.11.)
これまでの引越回数:7回
住んだことある場所:関東/東海/関西/中国地方
好きなもの:布、ニット、電車、一人旅、植物育て

日々の暮らしの備忘録です

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

コメント新着

ももこ@ Re[2]:【使用7年後】m+ millefoglie II(エムピウ ミッレフォッリエ)(02/14) omenaさんへ お返事ありがとうございます…
ももこ@ Re:【使用7年後】m+ millefoglie II(エムピウ ミッレフォッリエ)(02/14) 本当にきれいなエイジングですね。 可能で…
ハンサムクン3714@ Re:エビフライ(01/31) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.