1005754 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

1981

1981

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.12.17
XML
カテゴリ:家電
うちのオーブンレンジは、14歳。
人間なら中2。
2006年製の日立MRO-AF6という機種です。
レンジの世界では結構なご高齢だと思うのですが、とてもお元気。
引越しを3回も経験して、なお健在です。
ここまできたら、壊れるまで使いたい、という気持ちもあったけど。
けど…。

 超ポイントバック祭
 石窯ドーム底値圏突入

で、もう耐えられなくなったよ。
石窯ドーム、ずっと欲しかったんだよー。
オーブン性能の良さを体感してみたかったんだよー!

でも。
日立があまりにも頑丈だったから、次も日立、という選択肢も捨てきれなくて、家電量販店に実機を触りに行ってみることに。
実際に触ってみて、結局石窯ドームに決めたんですが、ふと隣を見ると…
長男がパナソニックのタッチパネルにメロメロになってるー!
タッチできるやつがいい!って。

ふっふっふっ。
石窯ドームにもタッチパネルついてるのあるよぉー。
一番高いやつ!!
高いけど、前面に文字のないすっきりデザインで見た目は一番好み。
この先何年も毎日見るんだからビジュアル大事よ?
長男もこの先使う機会も増えるだろうから、長男の希望も大事よ?
と急遽グレードアップしてER-VD7000に決定!

色は黒にしました。

東芝 ER-VD7000-K(グランブラック) 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ 30L

白も素敵。どこも在庫少なめでした。
白の方が人気者?


東芝 ER-VD7000-W(グランホワイト) 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ 30L

お肉と野菜を切って焼くだけな簡単レシピもあったので、長男が冬休みに入ったら、作ってもらおうかなぁ。
今お料理に興味津々なので、喜んでやってくれるはず。
ステイホームだし寒いし、今年の冬休みどうしよう!?って思ってたけど、ネタができてよかった!

ちなみに、可愛くないお値段はこちら。

クーポン、ありがたいけど焼け石に水……

でも、お店のポイントアップとSPUのおかげで、ポイントがたっぷりつきます。
更に、ここに含まれていない超ポイントバック祭の+6倍と、楽天カードの5と0がつく日の+2倍も足して、実質85000円弱!!

ただ、もらえるポイントの多くは、1か月半しかもたない期間限定ポイントなので要注意。
そんな事態に備えて、期間限定ポイントは、携帯電話料金(楽天モバイル)と電気代(楽天でんき)に充当されるように設定しています。
毎月かかる固定費の支払いが減るので、とても助かってます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.17 15:35:11
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

omena

1981年生まれ
3人姉妹の末っ子
生物系大学院(修士)→ 一般企業 → 主婦(時々パート)

家族:夫、息子2人(2014.3. /2019.11.)
これまでの引越回数:7回
住んだことある場所:関東/東海/関西/中国地方
好きなもの:布、ニット、電車、一人旅、植物育て

日々の暮らしの備忘録です

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

コメント新着

ももこ@ Re[2]:【使用7年後】m+ millefoglie II(エムピウ ミッレフォッリエ)(02/14) omenaさんへ お返事ありがとうございます…
ももこ@ Re:【使用7年後】m+ millefoglie II(エムピウ ミッレフォッリエ)(02/14) 本当にきれいなエイジングですね。 可能で…
ハンサムクン3714@ Re:エビフライ(01/31) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.