034026 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほんわか気分

ほんわか気分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にゃこ12

にゃこ12

Calendar

Category

Favorite Blog

「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
ねこシマシマのブログ ねこシマシマさん

Freepage List

2016.03.02
XML
カテゴリ:どうぶつ
暮らしの中に…リッチェルファンサイト参加中

久々の更新になります雫
色々とバタバタしてしまい、頭が回りませんでした。
さて、今回はだいぶ前になってしまうのですが、モニターさせていただいた記事です。

リッチェルさんの”たためるペットサークル”です。
猫用と小型犬用がありまして、小さい猫用をモニターしました。

たためるというのが売りなので、こちら、こんな感じでコンパクトです。
DSC_0858.JPG
お出かけ先でもサッと広げられるから、ワンちゃんならお散歩先での休憩とか旅行とかピクニックとかにも良いかなと思います。
動物が苦手な人にも配慮できると思います。

バッグから出すと、こんな感じ。
DSC_0859.JPG
か~ら~の~(笑)
DSC_0861.JPG
ビロビロと広げます。
DSC_0865.JPG
上から見るとこんな感じです。
上はファスナーで閉じられます。閉じないと猫さんだと出ちゃいますからね雫
で、下にマジックテープが見えますが底面を貼ります。

横にはポケットが付いていて、ちょっとした物が入れられます。
DSC_0866.JPG

で、入り口はこんな感じ。
DSC_0867.JPG
チャックをあげて固定できます。
DSC_0868.JPG

で、我が家の猫の一匹はケージに慣れていて大好きなのですが、もう一匹は全く入りません。
なので、今回その子を慣れさせたくてモニターに応募しました。

下にフカフカを敷いて、いつも寝てる雑多な所に置いてみました。
DSC_0874.JPG
(後ろの洗濯物すいません・・・(;'∀'))
警戒しています。
DSC_0876.JPG
念入りにチェックです。

で、結局すぐに出てきました・・・
ずっと置いとくものの、慣れず・・・
最後は娘が入って遊ぶ始末。(3歳児普通に入れました。)

数か月経った未だに入るのは娘だけです・・・。
あ、自ら猫ごっこと入っていくだけで、決して親が無理やり入れたりしてませんよ!!
最近のニュース見てると虐待とか言われちゃいそうなんで(-_-;)
ちゃんと大人が見守り、事故がないようにも見ています。


このモニターに応募したのは、災害対策でした。
災害時に運良くペットが連れていける避難所があればこれを持っていきたいなと思います。
事前に慣れさせたいのでいつも置いてありますが、今は使われません・・・。
でも、実際何かあった時に家にあったもので安心してくれるといいなと思います。
猫用なので小さい方ですが、十分広いのでくつろげます。
たぶんビビりなチャコさんには狭くて身動き取れないくらいが良いのかもしれませんが・・・。
2匹で入れば大丈夫かな!?

底面はマジックテープなのですぐに外れるので、広げたまま持ち運びはできませんが、サークルとしては十分だと思います。
また、水のボトルも付けられるので、サークル内でこぼす心配もなく安心です♪


株式会社リッチェル
リッチェル ペット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.02 11:26:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.