040471 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にゃんこのねぐら-同居人はわんこです-

にゃんこのねぐら-同居人はわんこです-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

はる なつ こたろう きのこ王子さん
cafe dining&bar … garammasterさん
アロザ館あーかいぶ アロザ館さん

Comments

逃亡者38号@ Re:モスバーガー・スクラッチ1等5枚!!(08/02) こんなに 当たるなんて ショルちゃんの…
ショルちゃん@ Re[1]:嵐山へ~1(05/07) 山科2008さん >お元気そうで何よりです。…
山科2008@ Re:嵐山へ~1(05/07) お元気そうで何よりです。私は『再度気を…
ショルちゃん@ Re[1]:(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪です(04/24) 逃亡者38号さん >ひょっとして ショル…
逃亡者38号@ Re:(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪です(04/24) ひょっとして ショルちゃんさんですか・…

Free Space





Freepage List

2014.05.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
京都に住んでいながら、なかなか行かない観光地涙ぽろり
嵐山やお寺巡り、祇園や平安神宮周辺にその他もろもろ観光地ちょき
ってことで、今回は京福嵐山駅から清凉寺、化野念仏寺、愛宕神社の門前町、鳥居本の平野屋まで、そこから祇王寺、二尊院、御髪神社、大河内山荘、嵐山公園亀山地区から桂川へと降りて渡月橋へと廻る約2時間ぐらい?の道のりをゆっくり歩いて見ました。

特に嵐山なんかは観光客が多くて、なかなか行こうって気にはならなかったんですけどね歩く人

子供の頃はよく遊びに行ったんですけどネ~ひよこ
渡月橋を越えた辺りで、夏場は皆さん泳いでましてねうお座
でも、何処かに深場があるのか溺れる方も多くて…ほえー
私の兄なんかは、泳ぎに行ったら溺れてる人がいたから助けてきた~なんて言いながら帰って来たことがありましたね~びっくり
それと、花火大会なんてのもあったんですけど、さすがに文化財が多いからか火事になっては…って事で無くなっちゃいましたわからん
仕方ないんですけどねしょんぼり
まぁ、昔から避暑地的なところでもありましたから、通年通して人が来てくれないと廃れてしまうから、地域の方々が頑張った結果が現在の姿ですね大笑い

去年の9月の洪水のあとも頑張って、今は以前同様、それ以上の人出ではなかったかしら…σ( ̄∇ ̄;)
でも、本当に人が多いのは渡月橋周辺と大河内山荘から、渡月橋へと抜ける竹林ですかねびっくり
タイミングを見計らってパチリカメラ
rblog-20140507161829-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.07 16:18:33
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.