1004046 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 2, 2010
XML
カテゴリ:魚_カラシン
■混じりカラシンがいっぱい。

先日、広島熱帯魚研究所に行ったらカージナルテトラと一緒に色んなカラシンが泳いでいました。大量に混じって入荷したそうです。
じっくり見てみると…大半はカージナルとグリーンネオン、ヘミグラムス・アームストロンギィですが、色々変わったカラシンがいました。

滅多に見ないホワイトカージナルテトラを筆頭に、コペラの仲間や黒点系テトラ、金線の入ったテトラ、レッドプリステラ?などの名前で売られるレッドファントムに似たテトラなど…。
まだ入ったばかりで水槽が落ち着いて無さそうで、その日は自転車で猛暑だったので、一週間後に改めて電車で迎えに行きました。
そこのお店の人は、自分が混じりが好きというのをわかっているので網と容器を貸してもらってセルフサービスですくいました。まぁ、大量に混じっている中から遠隔操作ですくってもらうのは不可能ですし。
見た目ですぐにわかるコペラ、レッドプリステラ?はともかく、その他のテトラはすくおうとすると驚いて色が飛んでしまって見分けがつかなくなったので、悪戦苦闘しつつ17匹ほど選って買って帰りました。

_100829 006 混じりテトラ俯瞰図
_100829 006 混じりテトラ俯瞰図 posted by (C)サイレス

_100829 002 混じりテトラ俯瞰図
_100829 002 混じりテトラ俯瞰図 posted by (C)サイレス

全体の俯瞰図はこんな感じ。

_100829 052 黒点&赤点
_100829 052 黒点&赤点 posted by (C)サイレス

カージナルに混じっていることが結構ある、やや丸い体型でグリーンの体色、尾びれに丸い黒点と二つの赤い点があるテトラ。ニューボルディテトラの名前で似たテトラが売られているようですが、同じなんでしょうか。

_100829 061 黒点&赤点
_100829 061 黒点&赤点 posted by (C)サイレス

早くも同種同士でフィンスプレッディングしてました。

_100829 063 ホワイトカージナルテトラ
_100829 063 ホワイトカージナルテトラ posted by (C)サイレス

ある意味この魚が確保できた時点で大成功という、ホワイトカージナルテトラ。
カージナルと名前についてますが、カージナルテトラとは似ていなくておそらくヘミグラムス属のカラシンだと思います。目の先から尾まで続くライトブルーの綺麗なラインがとても綺麗です。

_100829 028 ヘミグラムス・スティクタス
_100829 028 ヘミグラムス・スティクタス posted by (C)サイレス

_100829 042 ヘミグラムス・スティクタス
_100829 042 ヘミグラムス・スティクタス posted by (C)サイレス

スティクタステトラ(ヘミグラムス・スティクタス)。
この魚も結構混じり抜きのターゲットにされるようですが、自分には今まで縁が無かったみたいです。単独入荷も結構見ますが、状態がいまひとつだったのと水草を食べるということからこれまで飼ったことがありませんでした。
尾の近くがピンク色になってますが、今後緑と赤の体色になってくれるといいなーと思ってます。

_100829 045 ヘミグラムス・アームストロンギィ
_100829 045 ヘミグラムス・アームストロンギィ posted by (C)サイレス

ヘミグラムス・アームストロンギィ。
一般種なのであえて今回買うつもりはなかったんですが、目的の魚と見分けづらいので2匹入ってました。

_100829 019 混じりカラシン レッドファントム似
_100829 019 混じりカラシン レッドファントム似 posted by (C)サイレス

レッドファントムっぽいけど体に色のあまり無いテトラ。未発色のレッドファントムかもしれないですが、こういう色のテトラでレッドプリステラという流通名のがいるそうです。最近単独でも入荷もあったようなので、とりあえずキープしておきました。

_100829 029 微妙なラインのあるテトラ
_100829 029 微妙なラインのあるテトラ posted by (C)サイレス

これもホワイトカージナルテトラと思ったんですが、ラインが細くて影のように平行した黒いラインが入るので違いますね。種類はともかくシンプルで綺麗なテトラです。

それから、コリドラス・エレガンスの名前でナポエンシスがとても安く売られていたので、こちらも2匹金色のスポットが出た個体を買いました。こちらも混じりなんでしょうか?

■ココアシガレット

お札を崩すために100均で昔懐かしい駄菓子「ココアシガレット」の4個パックを買ってみました。タバコを模した細いラムネ菓子のような感じのお菓子です。

_100828 004 ココアシガレット
_100828 004 ココアシガレット posted by (C)サイレス

てっきりココアシガレットが4つ入っているのかと思いきや、ココアシガレット2つにコーラシガレットとオレンジシガレットが1つずつという構成でした。
ココアシガレットは昔から好きな駄菓子でしたが、コーラシガレットとオレンジシガレットのほうは知らなかったので先に食べてみると…確かにコーラやオレンジっぽい味…だけど酸味がきつくていまひとつに思えました。
シナモンっぽいほのかな甘さとハッカのスースーする感じ(ココアはどこ?)のココアシガレットがやっぱり一番いいです。
ちなみに、本当のタバコは吸わない派です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2010 07:12:32 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Category

Profile

サイレス

サイレス

Comments

サイレス@ Re[1]:暑い猫&夕食備忘録(07/16) AYA1012さん >大変ご無沙汰してい…

Calendar

Archives

June , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

広島ブログ

Freepage List

Favorite Blog

SilverPleco's talk … SilverPlecoさん

© Rakuten Group, Inc.