【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2010年03月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨夜テレビ東京の番組「カンブリア宮殿」でこの大学のことが紹介されていました
就職氷河期にもかかわらず、この大学はグローバル展開をしている多くの企業から注目を集めています

その理由は

この大学の授業はすべて英語「英語で学び、英語で考える」という方式をとっていています
(決して「英語を学ぶ大学」ではありません)
留学生も大勢いてとてもグローバルな感覚を持ち合わせている学生を多数輩出しています

国際社会の中でうまくコミュニケートしていくためには
どうしても英語を抜きには考えられません

「世界を舞台に活躍できる人材を育成すること」がこの大学のモットー

その他注目すべきところ
1.在学中に一年間は必ず海外留学をしなければならない
  この大学と提携している大学は31ケ国104大学あります
2.基本的には留学費用は授業料の中でまかなえます
3.24時間自由に使える図書館とコンピュータ室
4.外国人留学生がとても多い
5.少人数制の教育方式
  学生が自ら考え、意見を述べ、積極的に議論するスタイルで進められます
6.1年目は全寮制(留学生とのルームシェアも可能)
7.9月入学もあります

といくつか書きましたが
何よりも学長が素晴らしいと感じました

教育者であるにもかかわらず
これからの時代にふさわしい学生を育成するにはということに
全精力をかけて取り組んでおられる姿に感銘しました

東京外国語大学の前学長だった中島学長が
「日本の大学はこのままでよいのか」と悩んだ末
この大学を始めたのが5年前とのことです

これからの時代にふさわしい
国際感覚あふれる学生を多数輩出して
日本がグローバル化の波に乗り遅れないようにしたいと痛感しました

国際教養大学のホームページは⇒こちらです

目が輝いていた頼もしい学生諸君に心からエールを送りたいと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月30日 16時07分12秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

オアシス通い

オアシス通い

お気に入りブログ

なりゆき散策日記 みみ☆19さん

コメント新着

 julian@ hZzAgnXeCz BS15Ey http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
 gordon@ VKdNFiDxaCbiVct txZf55 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
 gordon@ SEKCgBrVwzhOIuFtJTI phj1oF http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
 gordon@ pLgCfTveCRWtEry jom7gQ http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
 gordon@ TScRXZuBbbRByl 96APCy http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

© Rakuten Group, Inc.