456462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海を感じていたい

海を感じていたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

coffeebean

coffeebean

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

K川散策日記:源流域… New! ★黒鯛ちゃんさん

植栽の剪定 New! toshinnyさん

新宿彷徨(その7) 新… New! MoMo太郎009さん

今年もノウゼンカズ… クマタツ1847さん

コメント新着

MoMo太郎009@ Re:久々のライブに胸躍る(02/20) コロナでみんなで集まる機会が減りました…
背番号のないエースG@ Re:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) 2年振りBlog更新、大変うれしく思います。…
coffeebean@ Re[1]:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) MoMo太郎009さんへ 先ほどテレビの天…
coffeebean@ Re[1]:随分久々です(02/07) charlenepurpleさんへ お返事ありがとうご…

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

2013.02.12
XML
カテゴリ:好きなモノ

 今朝は-3.5℃の身も凍るような冷え込みようだったのですが、いわゆる「放射冷却」ということで・・・次第に天気も好転してきましたグッド真っ青な空が広がり、遠くに見える雪を被った立山連峰もくっきりと映えて絶好のドライブ日よりで仕事が捗りましたウィンク

 帰宅するとお気に入りのシクラメンが、見事に咲き誇り「ああ、幸せ目がハート」って感じになりましたねダブルハートシクラメンと言えばいつも思い出すのが、小椋圭さんの『真綿色したシクラメン』のフレーズ・・・音符 真綿色のつまり真っ白のシクラメン、お花屋さんで見かけますが可憐で清楚な大人しいイメージがしますね。あれはあれでイイと思いますが、私はやっぱりハッキリとした色の真紅とか濃紫とか濃ピンク色のシクラメンが好きです!!見ていると元気が出てくるような気がします。で、今我が家の窓辺で凛として咲いているのがアメジストのような濃い赤紫色のシクラメンです花

                シクラメン 2.12 2013

 ちょっとプライドが高くてツンとして、でも内なる思いは秘めたまま背を伸ばして立っているそんな女性を連想させてくれますスマイル疲れて帰ってきたときに彼女と向き合うと「弱気はダメよブーイング自信をもって生きなさい!!」って言われているような気がします!!

 シクラメンは別名「かがり火花」とも言われるそうです。花弁の形が似ている由縁でしょうか。花ことばは、「内気」「はにかみ」「清純」とかあります。花の形がうつむいているので「うちき」「はにかみ」が出てきたそうですが、花の形状が炎の形も連想させることから、燃え上がる「嫉妬」という言葉もあるそうです。

 恋の花と言えるかも・・・しれませんねどきどきハート

     胸焦がし 貴方を偲ぶシクラメン

             テレビテレビテレビテレビテレビテレビテレビテレビテレビ

             火野正平さん 2.12 2013

  最近,火野正平さんの『NHK 全国縦断こころ旅』をよく見ています。かつてどちらかというとコミカルな俳優として活躍された火野正平さんが、全国津々浦々からきた思い出の手紙に沿って、北は北海道から南は沖縄諸島まで・・・自転車で訪れるという番組です!! 

 本当はすぐにでも行きたいけれど、時間も暇も無くて行けないので「火野さん、私の代わりに行ってきて!!目がハート」という便りを手に、時には迷子になりそうになりながら・・・時には山道をゼイゼイ言いながらペダルを漕いで・・・時折つぶやくひと言がとても味わい深かったりして・・・目がハート それなりに年齢を重ねられたんでしょうが、見ていてじんわりとした温かみを感じ、癒されますグッド

        年輪を刻み深みを増してゆく

    see you again  どきどきハート目がハートスマイルグッド四つ葉花どきどきハート目がハートスマイルグッド四つ葉花






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.12 15:51:48
コメント(2) | コメントを書く
[好きなモノ] カテゴリの最新記事


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.