455874 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海を感じていたい

海を感じていたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

coffeebean

coffeebean

お気に入りブログ

会計引継ぎ会 New! toshinnyさん

春の羽村散歩(その9)… New! MoMo太郎009さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

遠来の友を迎えて久… クマタツ1847さん

コメント新着

MoMo太郎009@ Re:久々のライブに胸躍る(02/20) コロナでみんなで集まる機会が減りました…
背番号のないエースG@ Re:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) 2年振りBlog更新、大変うれしく思います。…
coffeebean@ Re[1]:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) MoMo太郎009さんへ 先ほどテレビの天…
coffeebean@ Re[1]:随分久々です(02/07) charlenepurpleさんへ お返事ありがとうご…

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

2015.09.01
XML
カテゴリ:好きなモノ
 今日からいよいよ9月!今日は暦では二百十日・・・1年で台風の最も多い日で、風の盆になるそうだ。そして富山市八尾町では全国の多くの人が知っている『越中おわら風の盆』が今日から3日まで開催される。
 文字通り三日三晩踊り明かすおわらの踊り・・・富山生まれで富山育ちでも、私はさっぱり踊れない。恥ずかしいねぇ~ほえー

おわら風の盆 
 それでも、新婚時代を八尾で過ごしたので、8月20日から31日までの前夜祭はよく見に行ったものである。本祭りになると、もう人で人で見れたものじゃないので、人がまだそんなにいない前夜祭はミソなのである。ゆっくりと町流しする踊り手を眺めて情緒が味わえるし、ぶらぶらと街中を歩けるのだから。
 あのころを懐かしく思い出す・・・そう言えば、独身時代勤めていた会社の知人で八尾から来ていた女性がいた。彼女はいつもおわらの時は朝まで踊って会社に来たと言っていたが、タフなものだと思う。
今年は北陸新幹線が開通したこともあって、おそらく例年以上に人出があるのではと思うが、どうだろうか。
賑やかなのは大いに結構だけれど、天気が今一つ・・・雨が降りしきっている中、傘をさして見る観光客も大変だけれど、濡れながら踊り続ける踊り手も半端じゃないだろう。

 このお祭りが終わると、本格的な秋が始まる・・・夏から秋への移行のシンボルとなっている『おわら風の盆』を思い出し、若き日に思いを馳せている。


 おわら9.1 2015
 親から子へも守り継がれる伝統美

 胸深く染み入る胡弓に身を任す

 ふるさとの景色懐かし山の街

 see you again 目がハート雨四つ葉ダブルハート









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.01 21:49:50
コメント(0) | コメントを書く
[好きなモノ] カテゴリの最新記事


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.