455887 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海を感じていたい

海を感じていたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

coffeebean

coffeebean

お気に入りブログ

会計引継ぎ会 New! toshinnyさん

春の羽村散歩(その9)… New! MoMo太郎009さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

遠来の友を迎えて久… クマタツ1847さん

コメント新着

MoMo太郎009@ Re:久々のライブに胸躍る(02/20) コロナでみんなで集まる機会が減りました…
背番号のないエースG@ Re:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) 2年振りBlog更新、大変うれしく思います。…
coffeebean@ Re[1]:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) MoMo太郎009さんへ 先ほどテレビの天…
coffeebean@ Re[1]:随分久々です(02/07) charlenepurpleさんへ お返事ありがとうご…

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

2016.02.04
XML
カテゴリ:好きなモノ
 暦の上では『立春』になり、いよいよ春が近いかと期待したくなる陽気の今日ですが・・・なんだかそれはあくまでも暦の上でということで、相変わらず朝は冷え込んで起きるのが辛かったですほえー 

 ベッドの中であと5分・・・あと2分とか変なカウントダウンしているうちに、もう起きないとあとあと追い込まれてヤバいと自身に言い聞かせて起きる始末です!!
 朝食以外にもお弁当をどうかすると3セット作る羽目になるので、結構時間がかかりますほえーでも母親のことを思い出すと、生きて動けることがどんなに有難くて素晴らしいことかそれはよく解りますグッド なんだかそうやって自分に言い聞かせて動いているのが、可笑しくて笑っちゃいますね大笑い

  朝焼け 2.4 2016 p

 支度を終えた頃、ようやく陽が昇り始めて・・・今日も朝焼けが綺麗でしたスマイル
月も見えて、なんだか気持ちもすっきりしてきました。毎日こうして朝日を拝みクリアな空気を吸って生きていることに感謝しなければと思います。
  朝の月 2.4 2016 p
 ここのところちょっと心が疲れて、心の風邪をひきそうになっている自分に気づいた私・・・良い具合に晴れて温かくなったので、心のビタミン補給に出かけてきました車

 ノーベル賞受賞碑 2.4 2016 p
松川傍のノーベル街道のスタート地点には、最近富山にゆかりのある梶田さんがノーベル賞を受賞されたことを記念してモニュメントが建っていました目
 松川の茶屋 2.4 2016 p

 お気に入りの松川べりや環水公園をブラブラと歩きながら、カメラ片手にウォーキングを兼ねて小一時間ばかり・・・なんだかスッキリして気分もリセットできましたグッド

 餌付け 2.4 2016 p
すぐ傍の喫茶店のオーナーがパン屑の餌付けをしていましたウィンク

 鴨 2.4 2016 p
鴨が喜んで羽根をバタつかせているのがとっても可愛くってこちらもドキドキしましたダブルハート

 介護は長いつきあいが求められますね。ロングスタンスというのでしょうか・・・心も身体もすり減っていくような気になります。母にかかわりだしてかれこれ6年~7年になるでしょうか。今はもう私の手を離れてただベッドで最期を待っている状態ですが、そうなるとそうなったで精神的に看る側は辛いんですね。

 仕方ないですね、いつか自分もたどる道かもしれないという覚悟もしなければならないんでしょうね。できれば長患いはしたくないと思いますが、こればっかりは自分の思い通りになるモノでもないし・・・まあできるだけ身体を大切にして生きなければと反省材料になっています。

        ******************

 それにしても昨日今日とどのチャンネルでも賑わっているのが『清原選手の逮捕』ですね!!
まあ、それだけショッキングな事件だったんでしょうね。私もビックリしましたが、警察も間違いがあってはならないので念には念を入れて内偵2年前~という話でしたね。
 でも清原さんもいろいろ振り返ると、挫折に苦しみ悩んでいたんでしょうね。強そうに見えて実は繊細で弱い人だったってところでしょうか。離婚して奥さんや子供を失ったことも大きかったのかも・・・。
 人には様々な挫折があると思いますが、そうなった時にどう対処できるか、どう生きるかでその人間が解るんでしょうね。挫折によって試されているってところでしょうか。打たれ強さというか、なにくそ精神も時には必要なんですかね。

 同年代を生きるモノとして、清原選手には何としても立ち直って生きなおしてほしいと願っています!! 自身の弱さに負けないで生き抜いてほしいと願っています。彼もまた『心のビタミン』を求めているのかもしれないですねどきどきハート

 枯れてゆく心に愛のビタミンを

 潤いを与えてくれる温い情

 ガラスのオブジェ 2.4 2016 p 1
 ガラスの富山を精一杯宣伝して橋の欄干にもガラスのオブジェが飾られています
 ガラスのオブジェ 2 2.4 2016 p

 see you again ウィンク晴れダブルハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.04 21:08:51
コメント(0) | コメントを書く
[好きなモノ] カテゴリの最新記事


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.