【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カテゴリ

フリーページ

2007年07月29日
XML
カテゴリ:探検
つづきです。

洞窟探検を終えて外へ出たら・・・洞窟の外

ちょっとまぶしいけど、ほっとするような嬉しいような。
(でも中が涼しかったので、暑い・・・)

服も靴もびしょびしょだったので、近くの休憩所で簡単な着替えをしてから宿へ向かいました。

泊まった宿は「千屋アウトドアハウス」
千屋アウトドアハウス

古いお屋敷を改造して宿にしてあります。
部屋はしご

ちょっと休憩してから「新見千屋温泉」に行ってきました。
(画像はないですが。)
広々としたところで、ゆっくりできました。

宿に帰るとお待ちかねの夕食。
洞窟探検を終えたところからオーナーさんたちに
「うちの夕食は量が多いので、間食は極力されないようにお願いします。」
と何度も念を押されていたので、どれだけ多いのかと思ったら・・・

囲炉裏にすごいごちそう!
(ホントはじゃがバターとか、具沢山のお汁とかもあったんですが・・・)
いろり
夕食
季節の野菜や山菜をたくさん使ってあって、郷土料理っていうところがとても良かったです。

メインは岡山では有名といわれる「千屋牛(ちやうし)」
千屋牛
めちゃめちゃやわらかくて美味しかったです。
大きな肉を二つもいただいてしまいました。

でもその他のおかずはとうてい食べきれる量ではなく・・・
ホント、どれもとてもおいしかったので、申し訳なかったです。

でもこの日の宿泊客は私たちだけ。(まぁ、なんと!)
夕食は美味しいだけでなく、
オーナーさん夫婦とゆっくりお話することができて、とても楽しい時間でした。
ガイドされている洞窟探検もコース?が6種類くらいあるらしく、
潜水して進む洞窟探検もあるとか。
また連れて行ってもらいたいなぁ、と思いました。

そして、夕食の間、入り口の戸を全開にしていても蚊に刺されない。
あの辺りは蚊がいないそうです。
すごい!っていうか、そんな場所があるなんて・・・。
夜もとっても涼しくて、大阪の暑さが嘘のようでした。

次の日は朝食からスタート
朝食1朝食2
お魚の燻製が非常に美味しかったです。

この日は滝めぐり
滝1
滝2

癒されました。
一応この日のメイン「羅生門」
羅生門1

説明↓
看板

進んでいくとなかなか幻想的でおもしろいところだったのですが、
写真はうまく撮れず。残念。
羅生門2 羅生門3

あとは昼食にオーナーさんご推薦のカレーを食べて、
帰りの渋滞に備えて早めに出発しました。

一泊二日だったけど、なかなかユニークな旅ができたと思います。
また次が楽しみになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月09日 12時03分25秒
コメント(5) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

Ocimum

Ocimum

お気に入りブログ

10時の休憩時間 soramame0629さん

★Bon Appetit !★  まんま716。さん
ゆきんこ 雪ん子。さん
ぺろぺろ 00010さん
思ったことをおぼえ… なかん421さん

コメント新着

 Ocimum@ Re[1]:沖縄旅行(01/02) 7ぽんさん 久しぶりすぎて、写真のUP…
 7ぽん@ Re:沖縄旅行(01/02) いや~久しぶりですね。 鍾乳洞、めちゃ“…
 Ocimum@ Re:ブルグ仲間です~(11/09) めめさん まぁ、めめさん、来てくれた…
 めめ@ ブルグ仲間です~ こんばんは! 早速遊びにきちゃいました…
 Ocimum@ Re:お邪魔します!(11/09) ぴろっこさん わぁ~、ぴろっこさん☆ …

© Rakuten Group, Inc.