272387 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

odanet

odanet

ニューストピックス

お気に入りブログ

頭の散歩 心の休日 まやどこさん
86netの南麓日記 86netさん
カミナリ@静岡のブ… カミナリ@静岡さん
ちゅんちゅんの蜜蜂… ちゅんちゅん@静岡さん

日記/記事の投稿

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:ダニだに(06/21) cialis brandviagra cialis bestellencial…
 http://buycialisky.com/@ Re:結婚式の後(05/25) cheapest cialis professionalcialis shel…
 http://viagravonline.com/@ Re:ダニだに(06/21) best canadian pharmacy to order viagra…
 http://viagravipsale.com/@ Re:結婚式の後(05/25) what if a normal person takes viagra &…
 http://buycialisonla.com/@ Re:価値と評価(11/05) cialis 20 mg 2 comprimidoscialis en via…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カレンダー

2009/06/27
XML
カテゴリ:パソコン
 予備機だったG3MTが内蔵電池の液漏れでうんともすんともいわなくなったので、メインだったG4Dualを予備機にまわして、BTOでMacMiniを導入してメイン機にすることにした。メモリを4Gにしたのでレスポンスはストレスフリーである。静音性も申し分ない。パンサー以来アップしていなかったOSもX.5.7なので、多少使い勝手が違う。
 こちら側の情報も更新しなければと、久しぶりにMacPeople誌を買った。7月号はもうすぐ登場するSnowLeopard OSX.6をにらんで、Leopard卒業試験という特集があり、Leopardを使いこなしているかの100のチェックがあった。ショートカットの小技を中心に6割がた知らないことばかり、ある意味浦島太郎状態だったが、考えてみるとウンと役立つ。中にはOS9で使っていたFinderproがOSXに対応するバージョンアップがなされていたり、うれしい情報もあったので、さっそくMacMiniにも組み込んだ。やはり金はかかるが、新しい情報は入れておいた方が楽しいナ!
 G3MTはいくら外付けで120Gや300Gをつないでいたとしても、マスターHDが800Mで動かしていたんだもんな。無理があるわけだ。それでも供養だと思って、分解してHDやCD、Fanやメモリを取り出したが、結局、ちょうど回ってきた廃品回収業者に、子供の使ったゲームボーイや古くなったテレビなどと一緒に出した。18.000円なり。うーん、カミサンにどうない言お。号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/06/27 10:59:57 AM
コメント(1) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.