282830 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダックスの気まぐれ日記・コラム。  【楽天ブログ編】 東京の経理サポートのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.06.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
5月はいろいろなことがありました。

辛い別れや新しい出会い、過ぎていく日々の中で

その日をいかに大切に生きるかを考える月でも

ありました。

しかし、そんな想いとは関係なく天体は運行し

日々は過ぎていきます。

少しでも人間的に成長したいと思う日々です。




昨日は、とある方の講演を聴きに静岡県の水窪町

というところへ日帰りで車を走らせました。

第2東名ができて便利になったとはいえ、首都圏から

の移動は都内や横浜を通り過ぎるのが大変。昨日も

自宅から東名高速へ向うも環八が混んでいるため

東名川崎ICへ。しかし、高速に乗ってからも

横浜町田あたりまでは渋滞で時間までにつくか冷や冷や

しましたがなんとか時間ぴったりに到着。


水窪は「みさくぼ」と発音するそうですが、林業とお茶が

産業の町。そこに本店移転をした方の話です。


場所に縛られない生き方とはいえ、どこに本店を置くかは

その会社の意思、考え方が反映されます。

国内にあっては、タックスヘイブンなどのようなメリットも

ないのですがノマドなワークスタイルの方が何処を本拠地と

するかは本人だけでなく対外的にも大きな意味を持ちます。



講演会の後の懇親会も楽しかったです。

手作り料理を用意してくださった地元の女性陣に感謝。

9月のお祭りは仮装大会もありすごい盛り上がりとのこと。

今度はゆっくりと行きたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.02 17:02:03
コメント(0) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

はっきりとモノの言… New! よびりん♪   さん

電波や音波が人体に… New! 保険の異端児・オサメさん

久しぶりに集会に参… kaitenetさん

【私の心がけ その1… おぎゃりん☆さん

東京駅に白馬 所税仲間さん

税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
フラワーギフト・ア… アトリエ桜坂さん
ニャンコと綴る行政… 19のままさ@行政書士さくらさん
『外国人助太刀倶楽… office_ohnoさん
コヤマムツオの書籍… ヨクナルナルさん

ニューストピックス

プロフィール

ダックス税理士

ダックス税理士

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.