282822 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダックスの気まぐれ日記・コラム。  【楽天ブログ編】 東京の経理サポートのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.06.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
朝から薄晴れの東京、それほど暑くなくいい季節です。

皆さんお元気ですか。


今日の気の特性のテーマは「飛翔」

信念や情熱で、常に人格と技能を磨き世間の称賛を得ることが

テーマです。


人格を磨くことで大いに参考になるのが四書五経とよばれる

古典。四書は論語、孟子、大学、中庸といった中国の古典の

ことです。

論語などは多くの経営者が学んでいますが、まだまだ

その重要性を知らない方も多いようです。

私も、まだまだ原典にあたることができずいろいろな方の

書いた解説書から始めています。

今読んでいるのは吉田松陰先生が書かれた講孟劄記です。

講談社学術文庫から現代語訳が入った文庫本がでています

ので、孟子に関する松陰先生の解説を読むことができます。

そして技能。これは本職である広い意味の経理に関すること。

これらに信念と情熱を持って取り組むことが気の特性を引き出す

カギになります。

さて、今日一日、その思いを忘れずに過ごしましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.29 07:41:07
コメント(0) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

電波や音波が人体に… New! 保険の異端児・オサメさん

上手くいかないのは… New! よびりん♪   さん

久しぶりに集会に参… kaitenetさん

【私の心がけ その1… おぎゃりん☆さん

東京駅に白馬 所税仲間さん

税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
フラワーギフト・ア… アトリエ桜坂さん
ニャンコと綴る行政… 19のままさ@行政書士さくらさん
『外国人助太刀倶楽… office_ohnoさん
コヤマムツオの書籍… ヨクナルナルさん

ニューストピックス

プロフィール

ダックス税理士

ダックス税理士

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.