228062 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  楽 し い 時 間 ~ ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年01月24日
XML
カテゴリ:くりすますろーず
書きたいことがいっぱいあるーーとか言いつつ、更新頻度が超少ないので書きたいことがどんどん

たまっていくぅ~(^^ゞ


例年なら年末までに終わらせていることが、夏からのさぼりがたたっておしておしてーー

まだ終わらず、引き続き作業&庭片づけ&メンテに追われています^^;。

あいまあいまに、何気にお出かけも続いているし~


しょうの事を書いておきたいけど時間かかるので、今日はヘレボ画像^^。

もうあっちもこっちも蕾でいっぱい(*^。^*)

初開花になる蕾もけっこうあって、かなり楽しみ~~。

咲いてから・・っと思ってたけど、蕾の姿も可愛らしいので1部アップ^^。

016  023

015  042

020  039


笑顔はーと.gif



昨シーズン、1番に咲いたコが開花を始めました。今シーズンは2番手でした。

ふつ~のホワイトですが、清楚な感じでかなりお気に入り♪

毎年、花つきもよく長く咲いてくれます。

あーー、でもそろそろ植え替えないとだなぁ・・。

018


笑顔はーと.gif



原種のみなさんも、かなり動いてます。今年は初開花もありそう~^m^

今のところは、去年も咲いた3種類に蕾が見えてます。

アトロルーベンス
アトロルーベンス

今回で3回目の開花。そろそろ種とってもいいかなぁ~~♪


クロアチクス
クロアチクス

トルカータス
トルカータス

クロアチクスとトルカータスは今回で2回目の開花。


3つとも同じ時に、チビ苗を600円とかで買ったもの。

アトロは買った翌年から咲いてます~^^。



そして~~動きの遅いチベタヌス。

006
12月4日


毎年、こんな画像を載せてるよーな・・(^_^;)

でも、今年は暖かい日が多いせいかいつもよりは動いてる・・?

今日のお姿。

028
1月24日


これは2号なんだけど、去年夏のおさぼりで1号を★にしてしまった・・。

3回目の夏だったのにぃ~~


・・で、年末に新たに3号をお迎えしました。

到着した時はこんな感じ。

001


年末なのに、こんな芽だったから植え替えないで様子みるつもりだったんだけど、たまたまブロ友

さんが同じ店からチベちゃんを購入してた日記をみて~~

いい根っこが・・と書いてたから、私も根がみたくなって到着から4~5日たって植え替えに着手。

そしたら~~

1号や2号購入時に比べると沢山の根でまあまあ長かったけど、先の方や細根がみんな腐ってた(>_<)

見てよかった!

それから、腐り部分をとって1週間位メネデール水の花瓶に挿しといてから植え替えました。

どうなんだかな~~~と思いつつ。

日に日に成長はしてたけど、活着したのか・・もともと株が持ってた力で育ってるのか・・

よくわからず。

そして、今日・・

とうとう蕾を見せてました。

チベタヌス
チベタヌス

画像では白く見えるけど、肉眼だと薄~いピンクです。

ここで葛藤~~(@_@)

あの根の感じだと今年は花を咲かせない方がいいように思うけどーー

でも、咲かせてみたい~~。

ん~~~どうするか・・。蕾を見つけて嬉しいんだけど複雑な心境・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月25日 02時47分44秒
コメント(14) | コメントを書く
[くりすますろーず] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:チベちゃんの蕾をどうしよう~(01/24)   はじめ♪ さん
うちのクリローちゃんも、つぼみをつけました。
碧子ちゃんの言うとおりだったわ。

友達の家の花のことまでよく把握してるよね~ww
(2010年01月25日 14時17分13秒)

Re:チベちゃんの蕾をどうしよう~(01/24)   usata365 さん
こんにちは~
たつ子ちゃんとしょうちゃんその後どうですか?
ほんわかしている碧子。さんの顔が浮かびます。

つぼみたくさんだね。
クロアチクスの色渋くて素敵です。
そして梅干しも。

チべ咲いたものもみたいような、でも悩みますね。
心を鬼にしてとるのもね。 (2010年01月25日 15時43分27秒)

Re:チベちゃんの蕾をどうしよう~(01/24)   lenten☆rose さん
こんばんは^^
蕾がいっぱいだ!!!ウキウキしちゃう♪
アトロ、クロアチとトルカ、今年も楽しみ!
クロアチは激好みだったのよね*^^*
うちのチビ苗原種チームが咲くのはいつだろうかぁ・・・

うちのチベ子も画像を載せました。
良い株のほうは1つだけ咲かせたい願望なのだけど。。。^m^ (2010年01月25日 21時09分49秒)

Re:チベちゃんの蕾をどうしよう~(01/24)   とらら333 さん
こんばんは~!!

しょう君のお姿も、楽しみにしてるわ♪

凄いね~、観察日記みたい^^
うちの観葉植物、除湿機の使いすぎで、ダメージを
受けてしまった・・。

今、除湿機は、玄関・洗面所専門になってる。

早く春にならないかな~。 (2010年01月25日 22時09分57秒)

Re:チベちゃんの蕾をどうしよう~(01/24)   てらみ0111 さん
いいなぁ、つぼみがいっぱい!
うちのクリロー、ひとつしか咲いてなくて・・
つぼみらしきものをつけているのがもうひとつ。
4つくらいは昨年小さい苗で買ったから開花は来年以降だとしても
ほかのがまったくつぼみをつけてくれないの~。
夏場に枯らしそうになったからダメージから立ち上がれないのかしら。
葉っぱは元気なんだけどね・・。 (2010年01月25日 23時20分12秒)

◆はじめ♪さん   碧子。 さん
>うちのクリローちゃんも、つぼみをつけました。
>碧子ちゃんの言うとおりだったわ。

>友達の家の花のことまでよく把握してるよね~ww

◆はじめさんちの庭にことは、なんとなくほぼ覚えているよ~~ん^^。

 クリローチビちゃんたちは、どんな感じかなぁ?

(2010年01月26日 18時49分32秒)

◆usata365さん   碧子。 さん
>こんにちは~
>たつ子ちゃんとしょうちゃんその後どうですか?
>ほんわかしている碧子。さんの顔が浮かびます。

◆こんばんわ。
 たつ子は相変わらず特別扱いしています^m^
 しょうは、皮膚の状態が悪いから、手はかけてるけどーー


>つぼみたくさんだね。
>クロアチクスの色渋くて素敵です。
>そして梅干しも。

◆咲いたらもちろん嬉しいんだけど、こういう蕾が色づいてくのを見てるのもかなり好き^^。
 楽しいで~~す。


>チべ咲いたものもみたいような、でも悩みますね。
>心を鬼にしてとるのもね。

◆今まで、蕾つきの苗を買ってもいつも蕾は取ってたんだけどーー
 今回はどうしようか・・と悩み中~@@。

(2010年01月26日 18時52分53秒)

◆とらら333さん   碧子。 さん
>こんばんは~!!
>しょう君のお姿も、楽しみにしてるわ♪

>凄いね~、観察日記みたい^^

◆こんばんわ~~。
 そうそう、花については観察日記かわりだよ。
 毎年、おんなじよーな日記になっちゃうからやめようかとも思ったんだけど、記録があると後々役のたつから、やっぱり書くことにしたの。
 今、カメと花の日記をわけようかと考え中~。


>うちの観葉植物、除湿機の使いすぎで、ダメージを
>受けてしまった・・。
>今、除湿機は、玄関・洗面所専門になってる。
>早く春にならないかな~。

◆うちは、灯油のファンヒーターを使ってて、部屋がものすごぉ~~く乾燥している。
 私の顔もカサカサだし、観葉植物の水もすぐなくなってシンナリしちゃうよ。

(2010年01月26日 18時57分01秒)

◆lenten☆roseさん   碧子。 さん
>こんばんは^^
>蕾がいっぱいだ!!!ウキウキしちゃう♪
>アトロ、クロアチとトルカ、今年も楽しみ!
>クロアチは激好みだったのよね*^^*
>うちのチビ苗原種チームが咲くのはいつだろうかぁ・・・

◆こんばんわ。
 順番1コずれちゃった^^;。。ゴミン!

 私が原種のチビ苗買った時は、翌年にアトロとデュメが咲いたんだよ。2年後にクロアチとトルカータス。
 そんなに成長は遅くないイメージだけどー。
 lentenroseさんちはいつ買ったの?
 そろそろ咲くんじゃないのかなぁ~


>うちのチベ子も画像を載せました。
>良い株のほうは1つだけ咲かせたい願望なのだけど。。。^m^

◆蕾に色のっていい感じだね。
 根もよかった・・って言ってたし、あれだったら咲かせても大丈夫そうだね♪
(2010年01月26日 19時02分32秒)

◆てらみ0111さん   碧子。 さん
>いいなぁ、つぼみがいっぱい!
>うちのクリロー、ひとつしか咲いてなくて・・
>つぼみらしきものをつけているのがもうひとつ。
>4つくらいは昨年小さい苗で買ったから開花は来年以降だとしても
>ほかのがまったくつぼみをつけてくれないの~。
>夏場に枯らしそうになったからダメージから立ち上がれないのかしら。
>葉っぱは元気なんだけどね・・。

◆秋の新芽はでた?
 葉が元気なら、も少ししたら蕾つくんじゃないの~
 また、マリポサ行こうね♪
 去年マリポサで買った、チビ苗に蕾ついたんだぁ(*^。^*)


(2010年01月26日 19時04分54秒)

Re:チベちゃんの蕾をどうしよう~(01/24)   エドアルダ さん
うーん、悩むね~!
私も一昨年チベちゃんに挑戦しましたが、腐っちゃいました。( p_q) シクシク つぼみは出てたんだけどね~。碧子さんのお話を読んで思ったけど、きっと根っこが腐っていて、咲かせる力もなかったんだ・・。チベは根っこチェック大事だね。つぼみを取るかどうかは悩むとこですね!バラの新苗とかもそうなんだけど。あ、後にさりげなく亀が・・。これはひょっとして、芝が生えてくる亀では!?私も買おうか悩んだよ~。

クロアチアヌスも、アトロルベンスもいい色だね~。碧子さんのフォト蔵アルバムで見入ってしまいました。

あ、こんなとこでなんですが、バラの葉ね、剪定のときに落葉していないものは、手で取ったほうがいい、とバラ教室の講師の先生は言っていたよ。新しい芽に日が当らないからだって。 (2010年01月26日 21時48分32秒)

◆エドアルダさん   碧子。 さん
>うーん、悩むね~!
>私も一昨年チベちゃんに挑戦しましたが、腐っちゃいました。( p_q) シクシク つぼみは出てたんだけどね~。碧子さんのお話を読んで思ったけど、きっと根っこが腐っていて、咲かせる力もなかったんだ・・。チベは根っこチェック大事だね。つぼみを取るかどうかは悩むとこですね!バラの新苗とかもそうなんだけど。

◆今まで蕾付きの株を買ったときは、蕾取ってたんだけど、これはけっこう大きな株だったから1輪位咲かせてみたい・・と思ってたんだけど、やっぱやめようかなぁ~~


>あ、後にさりげなく亀が・・。これはひょっとして、芝が生えてくる亀では!?私も買おうか悩んだよ~。

◆芝が生えてくるのは、もう少し大きかった(それもモチ買ったよ^^)
 これは、ピックの先端についてて挿して飾るものだったんだけど、ピックが折れちゃった(^^ゞ


>クロアチアヌスも、アトロルベンスもいい色だね~。碧子さんのフォト蔵アルバムで見入ってしまいました。

◆あ^^。
 見てくれたの?ありがとう~
 とりあえず、撮った写真はバックアップも兼ねてフォト蔵にいれてるんだけど、ブログがおいつかないーー(^^ゞ


>あ、こんなとこでなんですが、バラの葉ね、剪定のときに落葉していないものは、手で取ったほうがいい、とバラ教室の講師の先生は言っていたよ。新しい芽に日が当らないからだって。

◆あ、そーゆー意味なんだ?
 ありがとう~~ヽ(^o^)丿
 よく、冬に葉をむしった・・って話しを聞いて、なんでかな~と思ってたんだ。
(2010年01月27日 01時10分32秒)

Re:チベちゃんの蕾をどうしよう~(01/24)   emi120 さん
こんにちは!
お久しぶりです♪
家族が増えたんですね♪
我が家も、1羽、(ウサギ)家族が増えました♪
なんか、家族が増えると、嬉しいですよね。(^^)

今季、我が家のクロアチクス、開花するんですが、碧子。さんのクロアチクスとは、全然違う色してます。
我が家のクロアチクスは、ベイン&ピコティタイプです♪(^^)近々、アップするので、今度、見に来て下さいね♪ (2010年02月04日 13時38分36秒)

◆emi120さん   碧子。 さん
>こんにちは!
>お久しぶりです♪
>家族が増えたんですね♪
>我が家も、1羽、(ウサギ)家族が増えました♪
>なんか、家族が増えると、嬉しいですよね。(^^)

◆ウサギも可愛いよね~~♪


>今季、我が家のクロアチクス、開花するんですが、碧子。さんのクロアチクスとは、全然違う色してます。
>我が家のクロアチクスは、ベイン&ピコティタイプです♪(^^)近々、アップするので、今度、見に来て下さいね♪

◆原種でも、原生地で自然交雑してたりとかで、いろいろ色幅あるらしいよ~。
 うちのトルカータスもずいぶん色が違うから去年ナーセリーの方に聞いたらそんな事言ってたぁ。
 emiさんとこは、ちょこちょこ覗いてるんだけど見るだけになってて・・^^;。ごめんね~

(2010年02月05日 23時19分50秒)

PR

カレンダー

プロフィール

碧子。

碧子。

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.