117710 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お花ちゃん♪のお部屋

お花ちゃん♪のお部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.23
XML
カテゴリ:楽しいこと

 

クリスマス・イブですね~

 そして、日曜日です

ここ、埼玉は今夜もお星様が綺麗です。

 

さて、最近の私ですが・・・

その前に、

今年は、いえ今年も、私にとって、

素晴らしい一年でした。

 

ネットを通じて、様々な方と出逢い、

沢山のことを学ばせて頂き、

一緒に楽しんでくださった方・・・

今までにない私の大きな喜びです

本当にありがとうございますありがとう!

 

で、来年の抱負をここで・・・

実は、最近閉塞性肥大型心筋症という、

心臓病であることが判りました。

 

心臓の左心室と右心室を隔てている

「中隔膜」の一部が通常の3倍に肥大し、

動脈の弁にかかり、身体への血流を妨げているそうです。

 

で、2月に心臓手術が予定されていますが~~・・・

糖尿病再発(?)が検査で発覚。

血糖値のコントロールなくして、手術は出来ません。

 

ですが、私はこの病気でも素晴らしいお医者様に巡りあえました。

近所に比較的、新しく出来た「内科 循環器科 小児科」の先生です

まだ、結構お若いんですが、

とーーっても前向きで 変わった先生~

 

まだ、4回しかお会いしていませんが、

ずっと前から知ってたような感じなんです。

 

てっきりインスリンのお薬か、注射、

最悪は、手術にそなえ入院か??と・・・

そこまで血糖値は上がっていました~

 

えっと・・・お話がゴチャゴチャになってきた~!

胸の異常を感じ、まずはその先生のところに行ったんです。

で、・・・大学病院の心臓外科で精密検査をと、紹介されました。

そこで私を待っててくださったのは、

心臓外科では、世界に誇る教授でした。

(私は、えらそーな肩書きの方は好きではないですなぁ~)

で、「あなたね、逆流した血液でこんなに左心室が肥大してます、

  すぐにでも、手術が必要」

  「このままでは、いつ突然死が来てもおかしくない」

 

  はぁ~~??

私が突然死~~??(マジャ風・古い?)

 

そこで、あれもするな、これもするな・・・・

あれもだめ、これもだめ・・・・

心エコーでは、通常の倍以上の時間がかかり・・・ヘトヘト~・・・

 

で、「絶対安静」を言い渡され、

その後、病院からお電話が・・・

 

「血糖値が高すぎます」

で、ご近所の先生のところに指導を仰ぎに行きました。

 

「あなたね、これでよく昏睡状態のもならず生きて来れたよね~」

「僕に2月までに何とかしろったって無理だよなぁ~」

と・・・大笑いされて~~

 

「まったく!外科は何でもかんでも切れば良いと思ってるんだ!」

「こんなこと、出身大学のこと言って良いのか分からないけどね・・」

 

いやいや~「裏話」の凄いこと!

笑って良いのか分からんって~

 

「薬!!??なんでよ」

 

「だって~・・血糖値がこんなんじゃ、【以前】でしたら

インスリン注射でしたよ~・・・」

 

「あのさ、昔を思い出してよ、カロリーコントロールで

体重を20キロ近く落として、一時は薬からも離脱できたんでしょ!

薬を使ったら、すい臓が怠けるのよ、知ってるでしょ??

とにかく!コントロールね!!どーーしても無理、となったら出すけどさ」

 

「でも~・・外科では運動とかしちゃいけないって・・・」

 

「あなたね、あなたは当分死なないよ、大丈夫!!

大体さ、その身体、筋肉がぜーんぜんないよね??

すっごい運動不足でしょ??」

「はい~!」

「そっちの方がよっぽど問題!」

などなど・・まだまだ「楽しいお話」は沢山ありますが、

それは、追々聞いてね!

でも、その先生の一番嬉しかった言葉は

 

「僕も頑張るからさ!あなたも頑張ってね!」

 

・・私が頑張るのは分かるけど、先生は何を・・??

 

「自分の身体でしょ?治すのは自分なんです」

その為のお手伝いなら喜んで、と言う言い方でした。

 

でも、とにかく嬉しかったです。

 

「私の言う事を聞いてればいいんです」

って言うお医者様が多い中で、

そう励ましてくださる方って、案外少ないんじゃないかしら??

 

「でも、手術の必要はあるからね、万全にしてから望みましょう」

なんとも・・・・

「こころ」では素晴らしい臨床心理士が。

身体のことは、この超前向きなお医者様が。

手術では【世界的権威】の外科医が。

 

そして、何より、事情を知った方々が、

みんなして応援してくださってる!!

 

こんな心強いことはないです!!

 

来年は、身体も健康になること!!それが抱負であり、

応援してくださってる、

皆さんへのお礼でもある、と思っています。

夢は沢山あります

その為にも、心身ともに健康になり、

みなさんに逢いに行きたいです!

 

200612222212000.jpg

つるもじゃさん

素敵なプレゼントありがとう!

 

c52h.gif

 


santa_tonakai001.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.24 00:10:07
コメント(24) | コメントを書く


Profile

お花ちゃん♪

お花ちゃん♪

Calendar

Comments

 だいちゃん0204@ こんばんは!(#^.^#)  ホンと! おひさしぶり!(#^.^#) コメ…
 ふみ♪@ Re:♪ ようこそここに~・・・ ♪(01/06) 別部屋でコメントを拝見いたしました。 こ…
 ふみ@ Re:♪ ようこそここに~・・・ ♪ いかがお過ごしでしょうか。 猛暑だったり…
 *ろびん*@ Re:♪ ようこそここに~・・・ ♪(01/06) お花で気分転換もいいですよね♪ 私も身に…
 だいちゃん0204@ こんばんは! ヾ(〃^∇^)ノ♪ コメントありがとうございました。 また、…

Favorite Blog

■石臼挽蕎麦処 沢庵… New! LM2さん

家内のグチはオムツ… New! だいちゃん0204さん

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪c… ハッピーポッケさん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん
*ろびん* のハンドメ… *ろびん*さん
梅職人 若女将 若女将suzanさん
気ままにええ花(か… anちゃん@大阪さん
からぁびぃんず いろまめさん

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.