1993107 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tomorrow

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

okadaiマミー

okadaiマミー

Calendar

Free Space

Recent Posts

Rakuten Card

Comments

 遊星。.:*・゜@ Re:晩ごはんと二週間ぶりのウォーキング(06/06) New! こんばんは~ 少しは良くなられましたか…
 女将 けい子@ Re:晩ごはんと二週間ぶりのウォーキング(06/06) New! コロナの後遺症気を付けてください 長引い…
 masatosdj@ Re:晩ごはんと二週間ぶりのウォーキング(06/06) こんばんは。 少しずつ回復され 安心しま…
 masatosdj@ Re:味覚嗅覚障害とお酒解禁(06/01) こんばんは。 コメントなかなか今日は書…
 女将 けい子@ Re:夫婦でコロナ感染その後(05/27) 大変でしたね 今年はコロナにかからなくて…

Favorite Blog

今年も北海道にもバ… New! maria-さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

三井寺で買ったもの New! 遊星。.:*・゜さん

神戸ベイエリア日没… New! ぶどう^_^さん

286号線一部旧道を走… New! masatosdjさん

珍しいお花たち。に… New! 蘭ちゃん1026さん

向日葵の植木鉢を買… New! 女将 けい子さん

一人旅 in 愛媛 3日… mamatamさん

May 31, 2015
XML
カテゴリ:息子君

 

夏野菜と豚肉のカレー炒め

rblog-20150531151745-00.jpg

 

暑くなってくると

こんなパンチの効いた

カレー味が食べたくなりますぺろり

黄ハートピンクハート緑ハート青ハート

昨夜帰宅の息子

結局地震の影響をもろに受けちゃいましたほえー

もちろん広島では通常通り飛行機飛行機は離陸しましたが

その後羽田になかなか着陸できず

やっと着陸したかと思ったら

今度は鉄道電車がどこもかしこもパニック状態

羽田から直通の電車で帰宅できるのですが

11時54分に

「蒲田で足止め食らってます」とのメール。

こりゃ、待ってても無駄だなと

睡魔眠い..に負けて一度は寝たものの

気になってまた目が覚めてしまい目

うとうと …目が覚める…うとうと…の繰り返し

そうこうしているうちに

ようやく1時半近くになって帰ってきました。

さいわい

自分のスーツケースも

すべてゆうパック郵便局で送ったらしく

普段着姿の身軽なスタイルで帰ってきましたので

ひどい混雑にもなんとか耐えられたようです。

スーツで大荷物を想像していたので

顔を見てホッとしました。 

話もそこそこに

息子は沸かしなおしておいたお風呂温泉に入り

わたしもやっと寝ることができました。

今朝はダンナが仕事ですから

いつものように早起きしましたが

いつまでも寝かしておいてあげようと思った息子も

8時前に起きてきました。

すると

今日は早慶戦に出かけると・・びっくり

若者は元気だわ。。泣き笑い

10時前には出かけてきました。

別に早慶戦の応援をしに行ったわけではなく

早慶戦で募金賞金活動をしている後輩たちに

(息子も昨年までやっていた東日本大震災の支援です) 

アイスの差し入れを持って

様子を見に行ってきたらしいです。 

さすがに早めに帰ってきて

16時からは

スカイプパソコンでスコットランドの先生と2週間ぶりの英会話

あまりのめまぐるしさに

こちらはついていけませんわ。

明日はまた朝の早い日常が始まりますが

会社ではいよいよ

配属の内示が・・・!!

息子が広島の先輩から聞いた話では

どうも地方色が濃い予想しょんぼり

何しろ正社員は200人足らずの少ない人数の会社ですから 

ひとりしかいない男性新入社員の話は

あちこちに駆け巡るらしく

その情報を入手した先輩の話も 

結構信憑性の高いものかもしれません。 

今週は東京で研修で

来週からは2週間中部方面に行き

その後7月いっぱい東京で研修があり

8月から配属先へと行くことになりそうです。 

そこで向こう2年は営業の仕事をやります。

それは

一緒に入社した女性も同じ扱いです。

いったいどうなることやら

う~~ん。。わからん

あそこか・・あそこかも・・? 

こちらの方がドキドキします。  

ピンクハート黄ハート青ハート緑ハート

お布団を干していたら

 

そこに可愛いお客さんが・・・
rblog-20150531151745-01.jpg

 

シジミチョウですね。

なんだか気持ちがほっこりします。  

 



にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

 

いつも応援ありがとうございますハート 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2015 04:18:32 PM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.