1991462 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tomorrow

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

okadaiマミー

okadaiマミー

Calendar

Free Space

Recent Posts

Rakuten Card

Comments

 女将 けい子@ Re:夫婦でコロナ感染その後(05/27) 大変でしたね 今年はコロナにかからなくて…
 mamatam@ Re:夫婦でコロナ感染その後(05/27) お二人とも重症化せず、もうすでに快方に…
 maria-@ Re:夫婦でコロナに感染(05/26) こんばんは。 うちは、だいぶ前ですが、先…
 遊星。.:*・゜@ Re:夫婦でコロナに感染(05/26) こんばんは~ あらー!コロナですか。 こ…
 masatosdj@ Re:夫婦でコロナに感染(05/26) こんばんは。 とんだ災難でしたね。 旦…

Favorite Blog

近くのお宅の夏椿(… New! 蘭ちゃん1026さん

アニバーサリー贅沢… New! ぶどう^_^さん

味覚嗅覚障害とお酒… New! okadaiマミーさん

お天気のせいにして… New! masatosdjさん

一人旅 in 愛媛 3日… New! mamatamさん

半夏生が咲きました New! 女将 けい子さん

今日こそ、孫たちの… New! maria-さん

保育園の運動会 遊星。.:*・゜さん

November 20, 2017
XML
カテゴリ:お弁当

今日のお弁当

rblog-20171120214259-00.jpg

鶏五目御飯

鶏つくね紫蘇添え

しいたけ酒蒸し

豚バラと白菜の甘酢蒸し

ウインナー

牡蠣とねぎのカレー焼き

葉葉葉葉葉 

今日はジジが転院する予定の病院にて

ソーシャルワーカーの方と面談し

入院病棟の見学をさせていただきました。

面談では

入院後の生活について事細かく教えていただき

終末期の病院での看取りまでのお話について

伺ってきました。

病床は47床で女性が大半を占めていて

男性部屋は少ないため

今は順番待ちなのだそうです。

予約を入れて

待つことにしました。

1か月はかかってしまうため

年明けになってしまうかもしれません。

それまで今の病院にいられるのかどうかは

まだ確かめてはいないのですが。

病院自体は今から40年以上前に建って

その開院当時に母が何度か入院でお世話になり

私は父と交代で母の看病に当たり

時には泊まり込み

卒論もこの病院で書きました。

あれから40年近く。

その間自分も入院していますが

まさか

ジジがここで人生の最後の時間を送ることになるとは。

病院は昨年リニューアルして

規模も大きくなり

療養専門の病棟があり 

とてもきれいな清潔な環境でありました。

ソーシャルワーカーの方のお話では

こちらでは延命措置はしないので

点滴のみの人は1~3か月 

父のような経鼻経管栄養の人も胃ろうの人は

それよりは長いようですが 

しかしだんだん弱っていって 

最後は枯れるように静かに亡くなっていくのだそうです。 

枯れるように・・という言葉が

ほんとうに心に刺さって 

考えるととても悲しいことですが

私も父を送る心の準備が必要なようです。 

葉葉葉葉葉

今週末25日

息子とポポちゃんが入籍します。

いろいろありましたが

息子とダンナは昨日電話で話をして

意思の疎通がうまくいったようです。

本籍に関しては

やはりあちこちするのがあとあと面倒なこともあり

元々の我が家の場所を選択するようです。

二人の結婚式はまだ先ですが

籍を入れる日おめでとう!!ってことで

カードを送ってあげようと思い

病院の帰りにデパートの分う売り場を訪ね

こんな本を見つけました。

rblog-20171120214259-01.jpg

カード的に送るメッセージブックです。

見本を読んでいたら

かわいいイラストとメッセージで 

心がふわっと温かくなり 

感動して思わず涙がでそうでした。

私からの言葉・・ではないのですが

今の息子たちにピッタリだと思い

これを送ることにしました。 

 


★メール便で送料無料★Yoko Morishita メッセージブック・Message Book 【ラブ・結婚・森下陽子】【クローズピン ClothesPin】【メール便なら送料無料・ゆうメール】

悲しいこととうれしいことが

毎日行ったり来たりして

2017年は

私にとって

生涯忘れられない年になりそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 20, 2017 10:22:10 PM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.