201276 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

okaruの楽天日記

okaruの楽天日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

okaru0416

okaru0416

お気に入りブログ

ゆーりのひとりごと ゆーり6341さん
トキヨのひとりごと tokiyo1818さん
my home page モリゾー&キッコロさん
愛地球博 セレファさん
  さらら生活  はぴら☆さん

コメント新着

ゆうゆ@ Re:要請書の署名運動(06/06) もう…今年で10年にもなるんですね… 彼…
okaru@ Re[1]:エジプトのさぶちゃんが来日(05/15) tamさん 今日はお電話を掛けていただいて…
tam@ Re:エジプトのさぶちゃんが来日(05/15) 今日さぶちゃんと電話で話をして、1年前…
okaru@ Re:(⌒-⌒) ホッ! hirokoさん さぶちゃんが日本に来て、コ…
hiroko@ (⌒-⌒) ホッ! さぶちゃんはご無事でなによりでした。 お…

フリーページ

2006年08月07日
XML
カテゴリ:小さな旅
週末、香川に住む従妹のところへ7年ぶりに遊びに行ってきた。
marugames

ここは丸亀駅。

広島から「のぞみ」に乗り、岡山から特急「潮風」に乗り換えて3つ目の駅で
下車。
あんぱんまんの絵がぎっしり書いてある「しおかぜ」に乗ると、大人でも
ほのぼのとうれしくなった。
所要時間は、1時間30分だから本を読む暇もなかった。

翌日、どこに行こうか、こう暑くてはねー。
琴平さんも行ったことがあるしってことで、お隣の善通寺市にある
「善通寺」へ参詣した。

zentuji

ここは、弘法大師(空海)さまのお誕生所。

四国八十八ヶ所の第七十五番札所とあって、多くの遍路さんがお参りに
見えていた。

弘法大師は、宗派を越えて、西日本では「御大師さま」と親しまれている。

村のお堂で行われる「御大師講」は子どもにとってもお祭り的な行事だった。
「百万べい」と村の人は呼んだ。

集まったお年寄りが、長い数珠を回しながら100回お経を唱和した後、
お菓子をお接待してもらうのをしびれをきらして待っていた記憶が甦った。

zentuji2

御影堂内陣
この下に、弘法大師がおまつりしてある。

従妹は「あんな怖いとこ二度と行きたくない。」と外で待つというので、
従妹のご主人が入場料500円を払ってくださって、「戒壇めぐり」に2人で
精神修養を試みた。

「仏様に見守られながら、闇の中を心静かに階段を一歩ずつ下って
お行きなさい。」と説明されて、進んで行くと全くの暗黒の世界が
前に広がり少し心細い。

左手の壁に手を伸ばし、壁を伝ってこわごわと歩く。

後で知ったのだが、
真っ暗で何も見えない壁には仏様が描かれて、下には
四国八十八ヶ所のお砂が敷き詰めてあったそうだ。

お経を唱えながら進むとよいらしい
といっても、「南無大師遍照金剛」など唱えたこともない。

しばらく進むと、暗い中に明かりが見えてきてほっとした。

中央広間に弘法大師とそのご両親がおまつりしてあり、人の気配を感知
してか「これからお大師様のお話があります。」とテープの声が聞こえ
てびっくりだ。

神妙に心して拝聴したのに全く思い出せない。

科学的に作られたテープの声でも、ありがたいお話に心が洗われるようだった
ことは間違いない。

帰りも闇の中を壁に伝って右へと歩き無事下界の明かりが見えた時は
ほっとした。

長さは100mもあったそうだ。
暑さを吹き飛ばした怪談めぐり・・いえ、戒壇めぐりに、
緊張し、ある意味で精神統一できた経験だった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月08日 08時21分46秒
コメント(6) | コメントを書く
[小さな旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.