2063589 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しいつれづれ日記

美味しいつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.02.03
XML
ベネチアはとても小さな街で、迷路のような路地を歩いて散策するのが楽しく、よく歩きました。

お菓子屋さん、よく見かけました♪

こ洒落たお店、ひっそり地味なお店、地元民で賑わっているお店・・・と、色々。




この派手なのは何? 表面はピカピカしています。
正解はマジパンのお菓子。




お魚の形もありなんですね(笑)
甘いだろうと思い買いませんでした。
































お菓子は焼き菓子が多いかな。

イタリアのお菓子と言えば、カンノーロですよね。
お店には必ずってほどありました。
何軒かで買いましたが、どこのもサクサクして美味しかったです。中のクリームは甘いですけど、生地の部分が甘くないので、バランスとしてはいいのかも。

あと、クッキーと言うか、ビスケット類が多かったです。
イタリアの人達は朝から甘いものを食べるので、エスプレッソとビスケットの組み合わせが合うのでしょうね。




写真下の黄色いクッキーのようなもの、よく売っていまして、何だろ?とすごく気になりました。
粉はコーンミールを混ぜたセモリナ粉かしら? 食感は硬く、味は素朴。

総じて言えば、素朴で昔ながらのお菓子って感じ。
何年も変わっていないレシピで作られているお菓子は、斬新さなんてないけれど、食べるとほっこりと安心のお味でしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.03 11:36:13
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

えこす

えこす

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.