2063369 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しいつれづれ日記

美味しいつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.20
XML
参考にしているのはこの本



昨夜捏ねたペイザンの生地ですが、水分量が本当に少なくて、捏ねれない💦 何かの間違いかと思う位だけど、この本のレシピは全体的に水分量が少ない。もしかして、ホシノ天然酵母って固い生地なのか??



と、不思議に思いながら、勝手に水の量を増やして仕込みました。
本では25℃で5時間の発酵と書いてありましたが、冷蔵庫で一晩発酵させて、朝復温しました。成型は、三角形にした生地の角3か所に粒餡とクルミをのせて、中心で合わせます。ちなみに本では餡ではなくてプラムでした。



粉に全粒粉、ライ麦粉を入れるのですが、ライ麦粉がなかったので入れていませんが、富澤商店さんで買った北海道全粒粉 スベルト小麦が風味良く美味しいです。

それにしても、捏ねれない位の少ない水分量が気になります。

朝、3時頃でしょうか、ものすごい雨で目が覚めました。1時間位で止みましたが、その後は涼しくならず、ムンムンと蒸し暑いです。もうすく涼しくなる予定とか?? ホント、もう勘弁してほしい💦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.20 16:50:39
コメント(0) | コメントを書く
[ホシノ丹沢酵母パン] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

えこす

えこす

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.