2063443 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しいつれづれ日記

美味しいつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.12.20
XML
ホシノ酵母の基礎コースは今回で最後。大好きなタバチェを習いました。



1つが100gの粉量なのでかなり大きいです。縦に伸びないようにする成型で、草履のように扁平な形が正解です。これはワタシが作ったものですが、



流石に先生のは美しいきらきら



お持ち帰りして、断面ショー。左のが先生作、右のがワタシ作です。同じようでホッとする。

持ち帰った復習生地を焼いてみました。



左のがビストロ様焼き、右のがオーヤマくん焼き。
オーヤマくんにはスチーム機能がないので、霧吹きをして焼いたのだけど、のっぺりクープ💦 ビストロ様は美味しそうに焼けまして、流石やなぁと。オーヤマくんはこんなの苦手かなと。

ところがどっこい、



断面ショーでは、右側のオーヤマくん焼きの方が、左のビストロ様よりいい感じではないか!
食べてみると、瑞々しいクラムとクリスピーなクラスト、キタノカオリ効果でもっちりして、めちゃくちゃ美味しい♬
先生のオーブンは家庭用と違い、本格仕様で羨ましいばかりなんだけど、オーヤマくんも頑張って焼いてくれる。ありがとうね❤ 今回はオーヤマくんに軍配が上がったのだけど、ビストロ様も勿論大切な子ですよ。

ホシノの教室では基本の6種類のパンを習いました。これをいかに展開して、自分好みのパンが焼けるか。早く次のパンを焼きたいのだけど、まだ冷凍庫にパンがゴロゴロしています。何しろ、食べる口が二つなので、なかなか減りません💦



近所に美味しい​天ぷら屋さん​が出来て、たまに夫とランチに行きます。天ぷらって家で揚げなくなったので、外で揚げたてを食べれるのが嬉しい。が、天ぷらを食べると2人共なかなかお腹が空かない。パンも減らないし。それが悩み。。。



天ぷら食べた帰りに寄ったスーパーで、洋梨のルレクチェを買い、



プルーンと炊きました。ラフランスと比べると、より滑らかで緻密な果肉。少しの酸味、洋梨独特の香りが美味しいです。

左のは紅玉。紅玉は何かに使う予定はないのだけど、欲しい時には終わっていたりするから、見つけた時に加熱して真空にして保存しておきます。


ドライプルーン 1kg 種あり | フランス アジャン産 プルーン ドライプルーン ドライフルーツ 常温 美容 健康 セイヨウスモモ 無添加 鉄分 製菓材料 お菓子 スイーツ デザート 大容量 大量 お徳用 高品質 ビタミン ミネラル 食物繊維 ペクチン 腸活 果肉 非常食 保存食

ちょっとお高いのですが、このプルーンは絶品です♬





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.20 17:31:42
コメント(0) | コメントを書く
[ホシノ丹沢酵母パン] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

えこす

えこす

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.