313226 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄通販生活

沖縄通販生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぎのわんちゅ

ぎのわんちゅ

Recent Posts

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Freepage List

2018年01月06日
XML
腰を労りながらの旅行だったのでそんなに周れませんでしたが、台北面白かったです。ちょこちょこ動画を上げます。

【台湾】台湾桃園国際空港第1ターミナル 2017.12.14
https://www.youtube.com/watch?v=2fJjCRyDxY0
台湾桃園国際空港第1ターミナルの様子です。

【台湾】台湾桃園国際空港第一ターミナルから空港MRT改札まで
https://www.youtube.com/watch?v=Ahj0NsKTIf4
台湾桃園国際空港第一ターミナル到着ロビーから空港MRT改札まで歩いた様子です。

【台湾】桃園国際空港MRT駅→MRT台北駅地下街→ 臺北府城北門まで歩いた様子。
https://www.youtube.com/watch?v=1Mnzm1FNxto
桃園国際空港MRT駅からMRT台北駅へ行き、道に迷いながら台北駅地下街を通って臺北府城北門まで歩いて行った様子です。台北駅の地下街は、地下街マップが無いと初めて行く人はちょっと大変だと思います。かなり迷いました。

【台湾】台北のゲストハウスFun Inn Taipei (瘋台北青旅)
https://www.youtube.com/watch?v=wr0TruVHq1k
1泊2千円で今まで泊まったゲストハウスの中では一番綺麗でした。あと2回は台湾に行こうと思ってるので、台北に泊まる時はまた利用したいと思います。歩いて200mぐらいのところにレンタル自転車のYouBikeがあり、台北駅の南側を回るには便利です。

【台湾】台北オープントップバスに乗ってきました。
https://www.youtube.com/watch?v=V3rf_sXwYRU
台北駅発着の故宮博物院までの北側ブルーラインと台北101までの東側レッドラインがあります。一度両方に乗り、ぐるっと周って降りたい所の目星を付けるといいと思います。4時間チケット300元(約1,200円)だとちょうどそのぐらいの時間になります。

【台湾】台北のレンタサイクル YouBike に乗ってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=ic-Tf03mPtw
利用登録するにはEasy Card(悠遊カード)と現地の電話番号が必要ですが、空港で3日間ネット使い放題100元分通話無料のプリペイドSIMを1,200円程で買えます。Easy Card(悠遊カード)共に空港到着ロビーで買えます。尚プリペイドSIMを使うには、ドコモ対応のSIMフリースマホが必要です。安いのはLTE対応のものでも、Amazonで6千円ぐらいで買えます。

【YouTubeメモ】
YouTubeの収益化で黄色マーク「ほとんどの広告主に適してい ない」に引っかかったと思われるキーワード。
即アウトになったもの「○泊○千円」、「レンタル自転車」、「プリペイド」か「売り場」
特定できなかったけど、批判的な説明文もアウトの模様。

→ 取り敢えずアウトにしておいて1日後ぐらいにOKになる?!
 アウトになったものは、1日様子を見た方が良さそうです。
→逆に1日経ってからアウトになるものもあり、何も変更して
 なくても翌日にOKに変わっているものもありました。
 どうもよく分かりませんが、アップ後数日は様子を見た方が
 いいようです。

YouTubeはなりすましチャンネルを防ぐため、2017年4月からチャンネルの合計視聴回数が1万回に満たないチャンネルの動画には、広告が配信されないことになったようです。

動画から収益を得るには - YouTube ヘルプ - Google Support
https://support.google.com/youtube/answer/72857?hl=ja

【追記】
また YouTube の収益化の条件が厳しくなりました。1年4,000時間というと、1日約11時間です。趣味程度で動画をアップしている人だとまず無理な条件です。意欲を無くした数多くの動画(チャンネル)が消える可能性があります。

日本版 YouTube クリエイター ブログ: クリエイターを保護するための YouTube パートナー プログラム(YPP)の新たな変更点に関するお知らせ
https://youtube-creators-jp.googleblog.com/2018/01/youtube-ypp.html

2018年1月16 日、YouTube は YouTube パートナープログラムの新しい資格要件を発表しました。チャンネルの過去12か月間の総再生時間が 4,000 時間、チャンネル登録者が 1,000 人に到達すると、このプログラムに参加できるかどうかが審査されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月28日 17時42分03秒
[旅行・格安航空会社] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.