313316 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄通販生活

沖縄通販生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぎのわんちゅ

ぎのわんちゅ

Recent Posts

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Freepage List

2018年01月14日
XML
最近、SIMフリースマホのZenfone 4 カスタマイズモデルを買いそのカメラをテストしているのですが、設定で撮った動画に違いがあるので YouTube に上げておきます。Zenfone 4 カスタマイズモデルは、標準カメラと広角カメラを備え光学式手ぶれ補正もあるスマホです。旅先や出先で写真と動画を撮るのにピッタリだったので購入しました。あとナビゲーションバーが画面外にあるのも大きいです。ナビゲーションバーが画面外にあると画面が大きく使えるのと、バーがアプリによって消えることが無いので、一度このタイプのスマホを使うとナビゲーションバー一体タイプには戻れません。

SIMフリースマホ Zenfone 4 メインカメラFHD(30fps)とFHD60fpsの手振れ補正の違い
https://www.youtube.com/watch?v=Dy4b7Z07gKU

Full HD(30fps)の方が画角が狭くなっていますが、その分手振れ補正の効きが良く滑らかな動きになっています。一方、FHD60fps の方は画角は若干広いのですが、手ぶれ補正にありがちなカクカクした動きになりました。こんな差があるとは、比べるまで気が付きませんでした。1920x1080p, Full HD 30fps and 60fps, 9M(16:9) 。動きながら撮影することが多い方は、普段はFHDに設定しておいた方が良いと思います。デフォルトでは、FHD60fpsになっています。

※Zenfone 4 と Zenfone 4 カスタマイズモデルの違いは、CPUとメモリだけで他の機能はまったく同じです。

【Zenfone 4】
Snapdragon 660、メモリ6GB、ストレージ64GB、光学式手ぶれ補正、標準&広角カメラ


【Zenfone 4 カスタマイズモデル】
Snapdragon 630、メモリ4GB、ストレージ64GB、光学式手ぶれ補正、標準&広角カメラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月19日 10時34分46秒
[スマホ・PC・他デジもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.