553406 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Category

Freepage List

2004年08月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 一時期の鉄っちゃん(鉄道マニア)ぶりはどこへやら、最近のルンバは本当に虫に夢中だ。アブラゼミ、ニーニーゼミ、ミンミンゼミ……と保育園で教えてもらって、細かくすらすら覚えてくる。家で昆虫の絵本見ていても単に「バッタ」と言うだけでなく、トノサマバッタ、ショウリョウバッタと種類までちゃんと覚えててびっくりだ。

 そんなわけでいつの間にやらわが家にはザリガニ一匹、クワガタのつがい一組、カブトムシのオス2匹が生息していたわけだが、一番新顔のカブトムシの一匹が今日、動かなくなっていた。お祭りで買ってきたものだから、弱っていたのかもしれない。かわいそうに。

 先日コガネムシが死んでしまったときのように悲しむかな…と思いながら帰宅したルンバに告げると、いまいち理解しきれていない様子。死んでしまったカブトムシをカゴの外に出し、
「うごかないから、あそんでもいーい?」
 と聞いてくる。

「カブトさん死んじゃったんだよ、もう動かないんだよ。お別れしなくちゃいけないよ」
 何度か言い聞かせたけれど、ピンと来ているんだかどうなんだか。

 とにかく外に連れて行って、土に埋めてあげることにする。深く穴を掘ってカブトムシを横たえ、土をかけていると、
「つちのなかにはいったら、カブトムシ、げんきになる?」
 と聞いてくる。
「ううん、死んじゃったら、もう元気にならないんだよ」。

 きっとこんな風に小さな命との別れを繰り返しながら、「死」ということを理解していくんだろう。まだこんなに幼いのだから、一度で理解しろというほうが無理な話だ。

 土をかぶせおえた上に石を置いてやった。ルンバは先日のお葬式を思い出したらしい。手を合わせてしばらく考えるような顔をした後、
「かぶとむしのしゃしんおいて、こうやって(両手を合わせる仕種)やろうね」
 と言い出した。

「このまえ、ルンバくんとあそんでくれたおじいちゃんが、しんじゃったとき、しゃしんがおいてあったでしょ」と。先日のお葬式を思い出したようだ。

 さらに後、今度はブロックで祭壇を作る。
「ここにかぶとむしさんがいて、パパと、ママと、ルンバくんと、パルくんでこうやって(手を合わせる)やるんだよ」。
カブトムシの祭壇

 ルンバなりの供養。カブトくん、安らかに眠ってください。
(ルンバ3歳10カ月/パルタ9カ月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年08月06日 21時34分09秒
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Yong

Yong

Comments

 なゆみ♪@ Re:移行します。(04/06) 同じく、楽天はブログ向きじゃないな、と…
 るんて@ Re:移行します。(04/06) 分かりました~! 楽天がブログじゃな…
 るんて@ Re:ルンバ語録(03/17) すごいなぁ。奥が深いです。 子供ってた…
 aki_67@ Re:一人だけの卒園式(03/07) 5日遅れで、すばらしい卒園式をしていただ…
 るんて@ Re:一人だけの卒園式(03/07) ルンバ君のために式をしてくださった園と…
 なゆみ♪@ Re:忘れられない卒園式(03/02) なんて、涙なくしては語れない卒園式なの(…
 aki_67@ Re:忘れられない卒園式 あらー、ルンパくん、インフルエンザでし…
 るんて@ Re:忘れられない卒園式(03/02) 卒園式に出られないなんて、こんな悲しい…
 るんて@ Re:ナイショ(12/12) あ~、ムズカシイ~~~っ でも可愛い♪ …
 るんて@ Re:自分でつくるとおいしいね。(11/30) 食べ物の大切さを、体験から学ぶってのは…

Favorite Blog

あっという間に にわとりのあたまさん

*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
Single Income Three… 伊藤ししゃもさん
Yoko's Home Page 別… よこ♪さん

© Rakuten Group, Inc.