5246185 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年03月19日
XML
東北地方太平洋沖地震におきまして、
被災された方、今なお被災地で頑張っておられる方、
心よりお見舞い申し上げます。

私は、中国地方なので、地震の揺れもなく、起きた時は全く気付かず、仕事をしていました。
仕事をしていると、役場の人が「大変なことになったな」と、慌てて駆け込んできました。
図書館の人は仕事中で、テレビもつけてなかったので、何のことかと思いました。
テレビをつけて、愕然としました。
多くは申しませんが、見たこともない光景でした。
思わず、「ここは本当に日本・・・?」と口にしていました。

以前、千葉の鴨川で、短い間でしたが勤めていたことがあり、
その時にお世話になった方々が大丈夫か、一番最初はそれがとても心配でした。
ですが、千葉の房総の方は、全く放送されず、今も状況はよく分かっていません。
非常時に、あまり交流もなかった私などが電話やメールをしても、迷惑になるだろうと思い、自粛しておりますが・・・。
鴨川や館山の方々はご無事なのか、とても心配しています。
私も通ったことのある市原のコンビナートの火災をテレで映されていたのを見て、それが余計に深まりました。
どうか、偏った放送ではなく、被害にあったところを広く放送してほしいと願うばかりです。
無事な姿を見たい・・・それが願いです。
一方で、被災した方々に押し付けるインタビューは要らない。
ただ、状況を映してくれるだけでいいのに・・・とも思います。


妹が、横浜に住んでいて、一時は連絡がなかなか取れず、心配しました。
義弟は、会社から5時間かけて歩いたりして家に帰ったそうです。
4歳と2歳の甥っ子チビちゃんズは元気なようで、安心しました。
でも、やはりスーパーやコンビニなどでは、レジに長い行列が、店内をぐるりと一周するほどに並んでいて、とても疲れたと言っていました。
そんな時に買い物に行かなくても・・・と言いかけましたが、
「オムツを買わなきゃいけなくてね」と言った妹に、胸をつかれました。
オムツ、食べ物・・・なくては生きていけないですものね。
眠ろうとすると、余震がきたり、停電がきたりして、そのたびに目が覚めるんだそうです。
断水になるかもしれない、という情報が来たのと、
うちと義弟の実家が、帰って来いと説得して、24日に広島に帰ってきました。
こちらに来てからもしばらくは、ドアを開けたりする時の振動で、ハッと目を覚ましていたようです。
目を覚ましてから、「ああ、ここは神奈川じゃないんだ・・・」と思い出すんだとか。

図書館のある田舎でも、実家がこちらにある家族とかが、東日本から引っ越して来たそうです。
小学校に、3人兄弟で転入してきたのだとか。
過疎化が進んでいるので、諸手を挙げて歓迎しているようです。
そんな中、こんなニュースがありましたね。

5200人の群馬・片品村、1000人受け入れ

自治体の英断だと思います。
図書館でもこういうのすりゃいいのに・・・とは思うものの、
西日本だと、こちらに来るまでの距離が長いので、
子どもやお年寄りにキツイというのはあるんだろうな、とも感じたりはします。
地元が被災地で、どこにも行く場所がないという方が、たくさんいらっしゃると思います。
胸が痛むばかりです・・・。

自分に出来ること、それを今は探しています。
そんな中、素敵だなぁという運動を見つけました。

大人の千羽鶴
千円札の裏にある鶴を千羽鶴に見立てて、コンビニから寄付するというもの。
中には鳳凰を飛ばす人や、紫式部に思いを託す方もいらっしゃるようです。
「一羽じゃかわいそうなので、つがい(二千円)で送ります」
そんな心が、あったかいなぁと思いました。
とはいえ、私は今は求職中の身・・・。
まだ、全く来月からの仕事が決まってない状況です。
なかなか捻り出すことが出来なかったりします。
苦悶していたところに、今日見つけたのがこちら。

楽天ポイントで義援金

1回の額が100円以上で1ポイント単位で、手持ちの楽天ポイントから寄付できるというもの。
コレだー!と、早速させて頂きました。
出来ることが少なくてごめんなさい・・・!
でも、「今自分に出来ること」を積み重ねていきたいと思います。
皆が安心して、あたたかい場所でご飯を食べれて、ゆっくり眠れる日が来るように、心から祈っています。
頑張れ、被災地!
頑張ろう、日本!!


 東北関東大震災の被災者の方々への応援メッセージ投稿・募金呼びかけにご協力ください ←参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月19日 21時40分50秒
コメント(1) | コメントを書く
[PC・HP・ネット・電気関連] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ぽぽのホームページ ぽぽ0208さん
パルファムstat… ハル*ソラさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
FRAGRANCE… みるあ☆さん
道さんぽ TOMATO1974さん
たかつ・とこの部屋 たかつとこさん
sasayuri ☆香り探し☆ うたちづさん

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.