5247336 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年03月22日
XML
カテゴリ:コスメ
モニプラさんの企画で、オーガニックスキンケアの通販 セミュー化粧品「トレメーヌ モイスチュアローション」を試させて頂きました。

セミュー オーガニック スキンケア 保湿 化粧水

届いたのがこちら。

トレメーヌローション1.jpg

トレメーヌローション2.jpg

全成分表がこちらです。

トレメーヌローション4.jpg

アルコールフリー、パラベンフリー、鉱物油フリー、無香料、無着色処方の化粧水。
特徴は、「シロキクラゲ多糖体」をはじめとしたキノコエキスが配合されている事。

トレメーヌローション6.jpg

シロキクラゲは、保水力が高いのだそうです。
シロキクラゲ多糖体、しいたけエキス、エブリコエキス、レイシエキス・・・
これだけでもなんか肌に良さそうって思っちゃいますが、その他にも植物エキスがタップリ。
セイヨウニワトコ花エキス、ヨーロッパアキノキリンソウエキス、フカツセラツスエキス、アスコフィルムノドスムエキス、ヒナギク花エキス、カミツレ花エキス、ノイバラ果実エキス。
香りが強いのかな?と思って手に出してみると・・・

トレメーヌローション7.jpg

サラッとした感じ。
香りはほとんどありません。
でも、キノコっぽい香りもなく。
これは使いやすそうな感じがします。
うーん、でもキャップが回すタイプなのか~。
ちょっと面倒くさい・・・。
出来れば、片手で開けられるキャップにしてほしいなぁ。
洗面所で置いていると、キャップが滑って落ちちゃうんですよ。

こちらの使い方は、箱の横に書いてありました。

トレメーヌローション3.jpg

あと、詳しい使い方は、別紙にも。

トレメーヌローション5.jpg

500円玉大の量を手に取って、指先まで広げてあたためて使います。
顔に馴染ませたら、もう半量手に取って追加するのだそう。
さて、手に出して・・・

トレメーヌローション8.jpg

これを手全体に広げてみると、出した時はサラッとしてるのかぁと思ってたんですが、少しとろみがありました。
顔に馴染ませてみると、初めは少し入りにくいかな~と思ったのですが、入り始めるとグングン入る!
乾燥してるのかなぁ・・・二度づけで最初は物足りず、もう一度追加。
でも、翌々日ぐらいから、二度づけでいけるようになりました。
入っていく感じが気持ちいいです。
香りは本当にほんの~りするかしないか程度。
アルコールフリーなので、肌への刺激はなく、アルコール臭ももちろんありません。
なんかお肌にすごくやさしい感じがします。
低刺激。
この時期、花粉症で鼻の周りがガビガビになって、アルコール入りだとしみるんですよ雫
化粧水をつけると痛みとかを感じて、オイルのみという事もあるぐらいなんですが、これだとかなり酷い時でもあまりしみたりしません。
助かる~!
これを使って保湿すると、肌がやわらかくなる感じがします。
水分が入って、潤ってますって感じ。
日を追うごとに、潤い感がしっとり感に変わってきました。
お肌が敏感な方にオススメです!

この度は、素敵な商品を試させて頂いて、ありがとうございました☆

セミュー化粧品ファンサイト参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月26日 07時48分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[コスメ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ぽぽのホームページ ぽぽ0208さん
パルファムstat… ハル*ソラさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
FRAGRANCE… みるあ☆さん
道さんぽ TOMATO1974さん
たかつ・とこの部屋 たかつとこさん
sasayuri ☆香り探し☆ うたちづさん

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.