567604 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コタ&こたplusサチイブ お気楽DAYS

コタ&こたplusサチイブ お気楽DAYS

Episode6~10




◆◇◆Episode6:異界送り◆◇◆

太陽が赤く染まり、連絡船が着いたころには、
海岸に作られたポルト=キーリカの村は、シンが去ったあとだった。
そこに残っているのは、さっきまで村だったであろう残骸と、
わずかに生き残った人々と深い絶望感、そして、家族を失った悲しみ・・・・・

船を下りたユウナは、
悲しみにくれる村人への挨拶が終わると、「異界送り」を買って出た。

ティーダは異界送りについて訊ねると、
そんなことも忘れたの?という感じに呆れつつもルールーが話し始めた。
(↑すいません。プレイヤーに教えてやってください)


スピラでは、死を迎えた魂、
あるいは死ぬ前から死を受け入れていた魂は、
通常異界へ行くとされる。
しかし、シンの強襲や突然の死によって
自らの死を受け入れられない魂は、
異界ヘ行かず、留まり迷っては幻光虫と交わり、
魔物と化すという。
幻光虫というのは、その名の通りの虫ではなく、
スピラ中に存在し、目で見ることもできる、
それだけでは実態を持たない生態エネルギーのようなもの。
異界送りとは、死者が迷う前に異界へと導く儀式なのだ。

そして異界送りも、召喚士の大切な役目の一つだった。


シンによって亡くなったポルト=キーリカの人々の魂を送るために、
ユウナは悲しみの中、儀式の舞を舞う。(←幻光虫の影響なのか、なぜか水面を歩けたりする)
儀式により、多くの柩の中から死者の思念が異界へ旅立つ。
ティーダはそんなユウナの姿を見て、
異界送りをすることなど二度と起こらないよう祈るのだった。
(↑すでにその目は恋に落ちた目だったような・・・)




一夜明け、ポルト=キーリカ
あちこちで村の修復作業が行われていた。

当初の予定通り、ティーダとビサイド・オーラカチームは必勝祈願のため、
ユウナたちは寺院へのお祈りのためにキーリカ寺院へ向かった。


途中で、ユウナティーダ
ガードになってもらえないかと言う。(←やっぱりね・・・)
ワッカたちは驚き、その場はうやむやになったが、
ティーダはそのことを前向きに考え始めていた。


ここポルト=キーリカは、大召喚士の一人で
ブリッツボールの名選手でもあったオハランドの出身地ということもあり、
それにあやかろうとスピラ中のブリッツ・ボールの
チームが必勝祈願に訪れるのだ。

寺院の参道でティーダたちはブリッツの常勝チーム、
イヤミったらしいルカ・ゴワーズ(←ムカッとするけれど、あとでブリッツボールの試合でコテンパンにしてやった(笑))とニアミス。
寺院内では、別の召喚士ドナ(←編みタイツの女王様状態)
そのガードバルテロ(←自我のなさそうな筋肉男)
修行を終えて出てきたところだった。
大召喚士ブラスカの娘というユウナに敵対心があるのか、
ガードを大勢連れたユウナに対し

「ガードは量ではなく質だ。」

と自分のガードは恋人バルテロ(←恋人!?)のみというドナが言う。

しかし、ユウナ

「ガードの数は信頼できる人の数です。
命を預けても安心だと思える人の数です。
自分はこんなにガードがついていてくれて幸せです。」

とキッパリと言ってのけた。(←スバラシイ!)



召喚獣の力を借りるため、試練の間へ入っていくユウナたち。
まだガードではないティーダ
一人置いてきぼりを食っていた。
そこへ仕返しにきたドナ(←こんな捻じ曲がった根性でも召喚士になれるのか?)
バルテロによって、
ティーダは試練の間に強制的に入れられてしまう。

引き返すこともできず、仕方なくティーダは試練の間を通りぬける。
掟に逆らってまたも入ってきたティーダ
ルールーたちはあきれるが(←許してあげてください)
来てしまったものは仕方がない。
ユウナはまだ祈り子の部屋で修行中のようだ。


祈り子とは命懸けでシンに立ち向かった人の
生前の思念を抽出し、祈り子像に封じこめたもの。(←よくわかりません)
祈りを捧げた召喚士しかその姿を見ることがない。
そして、召喚士の祈りと祈り子の思いが幻光虫を取りこみ、
目に見える形となったものが召喚獣。
召喚獣は血肉を持たない祈り子の化身とも言える。
そんな召喚という技の中でも、
最強でシンを倒す唯一の手段と言われる
究極召喚獣
を手に入れるために召喚士は旅をし、
各地の寺院で祈り子に祈って修行してまわるのだという。


祈り子の部屋の扉が開き、
疲労しきったユウナが出てきた。
懸命な彼女の祈りに答えたのは、炎を司る召喚獣イフリートイフリート(←FFシリーズ常連)だった。









◆◇◆Episode7:スピラ第二の都市◆◇◆


ポルト=キーリカを後にし、連絡船で目的地ルカに向かう一行。
同じ船には、ルカ・ゴワーズの面々も乗っていた。
大召喚士の娘ということでどこでも人気者であるユウナ
ティーダはそんな風に見られるユウナがかわいそうだと思うのだった。



その夜ティーダルールーワッカが話をしているのを立ち聞きしてしまう。
ルールーが持ちかけたのは、

ユウナティーダをガードにしたがっているが、
それはティーダジェクトの息子だからかもしれない。
でも、ティーダ自身は“あのジェクトの息子”として見られるのを
いやがっているみたいだからどうしたものか」

と言う相談事。

「なるようになるだろ」

というワッカ
そして父親が嫌いだというティーダのことを聞き、
嫌いでも父という存在がある彼を、
両親を早くに亡くしたワッカはうらやましいとつぶやく。

ティーダは気付かれないように船首部分へ向かった。
甲板には誰かが片付け忘れたのか、ブリッツボールが一つ。
ジェクトのことを振り払うように
ボールを蹴るティーダ(←ここのミニゲームはなかなか難しい)
小さい頃ジェクトの真似をして一人で
練習したジェクトのオリジナルシュート。
上手くできなかった自分に

「まだまだだな。できねぇのはお前だけじゃねぇから気にすんな。」

としか言わなかった父。
そして、ティーダ
ジェクトにあて付けるようにシュートを放った。



「ジェクト・・・・シュートだよね、今の?」

そこに居たのは、ユウナだった。

彼女の知るジェクトが見せてくれたのだという。

ティーダははっきりと思い知らされた。
ユウナの父親のガードをしていたというジェクトという男は、
やはり自分の父なのだと。



ビサイドを出てから数日。

ブリッツボール大会の開催されるルカにようやく到着。
リュックも言っていたスピラで2番目に大きな都市ルカ
大会の見物客でごったがえし、大きなスタジアムも見える。

果たして自分がどうすればいいか、ここで明らかになるのだろうか?

ワクワク半分、不安半分でティーダルカの地を踏む。




港に入ると実況アナウンスが街中にひびきわたっていた。
地元の常勝チーム、ルカ・ゴワーズが紹介されると街は沸き、
ビサイド・オーラカの紹介になると解説者も無難なコメントをする程度。
(↑アナウンサーも解説者もけっこう失礼なことを言うヤツら)
ティーダがルカ・ゴワーズに向かって挑戦状を叩きつけ、
ビサイド・オーラカの優勝宣言するも、
初戦敗退記録を更新中という
オーラカの実績を知る街の人々は失笑するだけだった。


そこへ港の別のポートへ人々の流れが向かう。
マイカ総老師がブリッツボール大会を観戦するために到着したというのだ。

エボンでは、
ロンゾ族(←キマリと同じ2足歩行のライオン型亜人族)
人間、
グアド族(←手足が長く、顔には葉脈のある植物型の亜人種)
の3種族のトップがエボンの老師として君臨。
エボンの教えの総本山ベベルからやってきたヨー=マイカ総老師は、
その3人を統べ、エボンの頂点に立つ人物だった。

尊敬の念でマイカ総老師を出迎える民たち。
マイカ総老師とともに、
グアド族のシーモア=グアド老師(←スピラではハンサム部類に入るのか?)も訪れていた。

ヒトとグアド族との間に生まれたシーモア老師シーモアは、
老師をしていた父ジスカル=グアドが最近亡くなり、
その後を継いだらしい。

シーモア老師は民衆の中にユウナの姿を見つけると、
意味ありげに微笑んだ。









◆◇◆Episode8:ブリッツボール大会開催◆◇◆


スタジアムの選手控え室で試合までくつろぐティーダたち。
ワッカの強運(?)により、ビサイド・オーラカは1回戦勝てば決勝戦というシード権を得た。
(↑というか、たった6チームのトーナメント制だし)
そこへユウナがやってきて、アーロンがこのルカに来ているらしいと告げる。


アーロン!?



ユウナが言うには、
アーロンもまたジェクトと共にブラスカのガードだった。
彼なら、ジェクトの行方を知っているかもしれない。」
らしい。

もしかして自分の知っているあのアーロンなのか?

それを確かめるべく、「試合までに戻るから」と言って(←戻って来れるためしがない)
ティーダユウナキマリと一緒に街へ繰り出した。



ここでもやはり大召喚士ブラスカの娘として注目を集めるユウナ
こんな大きな街ではぐれたら大変だねというユウナに、
ティーダ

「なにかあったら、これで呼んで。すぐ駆けつけるから。」

と言って指笛を教える。
まだ上手くできないユウナだが、
取りあえずはぐれないようにということで
アーロンが目撃されたカフェへ向かう。


しかし、カフェにはすでにアーロンの姿はなかった。
その代わり、キマリと同じ獣人の種族ロンゾ族のビランエンケ
キマリに因縁を付けてきた。
その二人はキマリよりもずっと大きく、
額には立派なツノがあった。
一方キマリは小柄(といっても、ヒトよりはかなり大きい)で、
額のツノは半分から上は折れている。
そのツノを折ったのはこのビランらしい。

一触即発の事態だったが、
ユウナがいつのまにか居ないことにティーダが気付き、
慌ててカフェの外へ。

しかし、ユウナは見えない。

ルールーが慌てて駆けつけて、初戦の相手アルベド・サイクスからの
脅迫状が来たことを話す。
(アルベド・サイクスはアルベド族のチーム)

ユウナを預かっているから、無事に返して欲しければ初戦で負けろ」

というのだ。

そうはいかない。

ワッカはこの大会を最後に、
ブリッツ選手から引退しようと考えているのだ。
そんな大事な試合、負けるわけにはいかない。
かといってユウナを放ってもおけない。


ルールーは、ティーダ抜きで試合はなんとかするから、
その間にティーダたちがユウナを救い出してこいというワッカの意向を伝えに来たのだ。


犯人は明らかにわかっている。

急いでアルベド・サイクスの乗って来た連絡船に向かうティーダキマリルールー


案の定、その港ではアルベド族の船が離岸したところだった。

船に飛び乗ったティーダたちの前に現われたのは、
大きな機械の塊アルベド・シューター。
ルールーの魔法やティーダの機転でなんとか倒し、
無事ユウナを奪還。

自分を助けてくれたアルベド族、もしかしたらあのときの船でリュックがいるかもしれないと思ったティーダだったが、どうやら違う船のようだ。

その船にシドという自分の叔父が乗っていなかったかとユウナが訊いてきた。
彼女には半分アルベド族の血が流れていたのだ。
アルベド嫌いのワッカにはこのことは内緒にするようルールーに言われる。

ルールーの魔法の合図によってユウナの無事を知ったワッカたちは、
必死でゴールを守るだけで、それまでアルベド・サイクス相手に
手を出せない状態だったが、奮起してなんとか試合に勝利する。





――決勝戦。
会場は毎年初戦敗退の最弱チームと最強チームという
かつてない顔合わせに大盛況。

ビサイド・オーラカの相手は、キーリカ寺院で会ったルカ・ゴワーズ。
今度は初戦で怪我をしたワッカの代わりにティーダが参加。
ティーダの活躍もあり、ビサイド・オーラカは強豪ルカ・ゴワーズを相手に
接戦を繰り広げていた。

試合の残り時間も少なくなると、初戦でのワッカの死闘を評価した観客たちが
いっせいにワッカコール。(←「ワッカ!ワッカ!ワッカ!・・・」)
ティーダワッカと交代するために控え室に戻るのだった。
声援に答えてワッカが登場し、
なんとかビサイド・オーラカはルカ・ゴワーズを下した。
(↑負けた場合でもストーリーは進行)


観客は昨年までずっと初戦敗退だったビサイド・オーラカの
思いがけない奮起に沸き、心から祝福の拍手を送るのだった。

試合直後、ティーダはプールまでワッカを出迎えに行く。

そのとき、会場を悲鳴が埋め尽くした。









◆◇◆Episode9:暗黒の召喚獣◆◇◆



悲鳴と同時に、ワッカティーダのところにも魔物が。
魔物を倒してプールから出れば、スタジアムは魔物の群れに襲われていた。

二人は魔物と対峙している大刀にサングラスの男アーロンを発見。
倒しても倒しても次から次へと魔物が現われる。

そんなとき、スタジアムにいたシーモア老師が、動いた。
シーモア老師もまた召喚の力を持っていたのだ。
彼の思いによって呼び出されたのは暗黒の召喚獣アニマ (←不気味なことこの上ない・・・)
その力は不気味な外見とはうらはらに、人々を襲うすべての魔物を掃討した。


魔物騒ぎはおさまり、ワッカのブリッツ選手としての心の整理もついたようだ。
優勝トロフィーをチームのメンバーに渡し、これからはユウナのガードに専念するという。

一方、二人だけで話をしているティーダアーロン
再会したばかりのアーロンティーダはくってかかる。

「(シンに飲みこまれスピラに連れてこられたのは)全部あんたのせいなんだよ!」(←その気持ちはわかる(^_^;))

だが、アーロンは軽くかわし、ティーダに追い討ちをかけるように言った。

シンジェクトだ。」は?


言葉を失うティーダ(←気持ちはわかる)




ブラスカのガードをした後のジェクトは、
スピラでも行方がわからないとユウナが言っていた。

シンだからなのか?

困惑して取り乱すティーダに、アーロンは言う。

「俺はユウナのガードになる。
真実を知りたかったら、付いて来るんだな。」


ティーダは他に取る道もなく、
しぶしぶアーロンに付いていく。
新たにアーロン

ブラスカとの約束だ”

と言ってユウナのガードを志願し、
さらに

ジェクトとの約束”

と言ってティーダも正式にガードとして
旅に同行させることとなった。


気持ちの整理がつかず、不機嫌そうなティーダをみて、
ユウナが話はじめる。

スピラの人々の希望である召喚士一行。
いつでも注目される立場にいる。
だからこそ、落ち込んだ顔とかは見せたくない、と。

「笑いながら旅したいんだ。」

ユウナはそうつぶやいた。








◆◇◆Episode10:ミヘン街道◆◇◆


ルカの街を出て、一行は次の寺院ジョゼへ向かうミヘン街道を行く。

ミヘン街道は、討伐隊の基となる赤斬衆を作った英雄ミヘンが、
ベベルへ向かうときに通ったという街道。

途中、黄色くて大きな鳥チョコボ(←やっと出てきた~)に乗った三人組ルチルエルマクラスコに、
警戒を怠らないように忠告される。
彼らは討伐隊のチョコボ騎兵隊で、
この辺りに生息する野生のチョコボを慣らして騎乗しているらしい。

街道をしばらく行ったとことで、ミヘン像に祈る母子と出会う。
少女はヒクリという名前で、ユウナナギ節を心待ちにしていると言う。

ナギ節というのは、シンがいない期間らしい。
ユウナが言う、
シンは生まれ変わるのだ、と。
召喚士がシンを倒すとナギ節が訪れ、
またしばらくするとシンが復活するという。

たしか10年前にブラスカシンを倒したのに、
なぜまたシンがいるのか、
しかも大召喚士はほかにもいたということは、
何度かシンは倒されているはず・・・
頭の片隅でひっかかっていたティーダ(←とこたっぺ☆)の疑問が解けた。

しかし、それでは倒してもまた復活するということで、
根本的な解決ではないのではないか?

ユウナはわずかでもシンの脅威に脅かされない平和な時間がスピラに訪れるのだから、
シンを倒すことは無駄ではないと言った。
自分のときこそシンが復活しないナギ節が来るかもしれないという
わずかな希望を持って召喚士は闘うのだ。



日が傾き出したが、街道はまだまだ終わらない。
南部から北部への途中にある旅行公司で休んでいこうかということになると、
ワッカが反対した。
各地にある旅行公司を経営しているのは、ユウナを誘拐したのと同じアルベド族だった。
いにしえの機械を扱うということでアルベド族は「機械禁止」のエボンの教えに背いているとされ、
エボンの信仰厚いほかの種族から差別されていた。
とくに信仰心の強い人々やワッカは、アルベド族を毛嫌いしている。
しかし、アーロンの一声で一泊していくことに。(←さすが組長)



夕方旅行公司を出たティーダは、オレンジ色に染まる景色の中、
海を臨む崖で一人座っているユウナのもとへ。

スピラを赤々と照らす夕日を見ながら、二人は話をした。

ユウナたちがシンを倒した後にまたシンが復活しても、
そのときはまたユウナが倒せばいい、ユウナならやれる、
と励ますティーダ

ワッカシンは機械文明に奢りを持った人間への罰だと言った。でも・・・


「機械を使うのってそんなに悪いことか?」


単純に思ったことを口にするティーダに対し、
ユウナは正直な気持ちを吐く。

「小さい頃から当たり前だ、悪いことなんだと思っていたけれど、
本当はわからない。」


物心ついたころから人々の支えとなっていたエボンの教え・・・

根拠もない、ただみんなそう言っているから・・・

それに疑問を持つことなんてなかった。

彼女自身、知らないことはまだまだあるのだ。



前へ |  次へ


© Rakuten Group, Inc.