1900331 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

岐阜の植木屋おくだガーデンのガーデニング庭師日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Profile

植木屋悪樹

植木屋悪樹

2020.08.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
WEBサイトのトップページをプチリニューアルしました。
大工×庭師おくだガーデン
おくだガーデン


お盆明け、今日が一番体感的にしんどかった。
37度。こまめに休憩を取る。1時間に一回は給水タイム。
地元の電気屋さんのご紹介。エアコンのお返し?
ガス屋さんも良くご紹介頂く。究極の地域戦略。
偶然だけど、おじさんの会社の同期。


お隣との「境界問題」が解決し、岐阜市のお庭作りスタート。
伐採してブロックを積んで11月頃家が建ったころ作庭。


打ち合わせ。珍しく「県またぎ」愛知県一宮市。車で40分。
新築平屋の外構工事。
剪定教室の生徒さんの娘さん。

こちらも11月くらいか。フェンスとか土間コンクリートとかばかりだが、
和風のアプローチがご希望。ちょっと楽しみ。


お客様の鍼灸院は超有名。
プロ野球選手、お相撲さん、プロレスラーなど有名人御用達。
じぶんの肘が痛過ぎて予約させて頂いた。ゴッドハンドに期待。
針は初めて。ちょっと怖いけど仕事とピッチングの為。我慢。



毎日夕方ラベンダーに水やり。
田んぼからの風が涼しい。クールダウン。
養老山脈に陽が沈むまで。のんびり畑で過ごす。

水路の水を柄杓でジョーロに。数百株。1時間以上かかる。
いまだに咲いていて、良い匂い。

今年の夏さえ乗り切れば、来年からは草のお守りくらいなはず。

今日の“四字熟語“は今年一番とする。
ちょっとクラッとした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.20 21:10:36



© Rakuten Group, Inc.