1846113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きまぐれフォトダイアリー

きまぐれフォトダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2016.11.24
XML

 コゲラ

  自然観察園の林の中を歩いていたらコゲラ発見、端境期には必ず野鳥探索に変わってきます 

   コゲラ   コゲラ 

 コゲラ 

   コゲラ   コゲラ

      野鳥が対象になってくると重くても一眼デジカメを必ずもって歩きます。 

 コゲラ 

   コゲラ   コゲラ 

 コゲラ

   コゲラ   コゲラ

コゲラなどは特に木の幹を螺旋状に回りながら登っていくので動きのある写真を撮るため連写する 

 コゲラ 

   コゲラ   コゲラ

 コゲラ

   コゲラ   コゲラ 

 コゲラの前に障害物がある時はピントはマニアルで手動であわせるので連写しても失敗は出ます 

 メジロ

   メジロ   メジロ 

 メジロ 

今度はメジロです。障害物場無いのでオートフォーカスが効くので撮影は動きの多いものが撮れる

   メジロ   メジロ  

 メジロ 

   メジロ   メジロ

 メジロ

 身が軽くツルや枝にぶら下がったり、逆さまになったり面白いすがたを写せるのが楽しいですよ 

   シジュウカラ   シジュウカラ

 シジュウカラ

   シジュウカラ   シジュウカラ 

今の季節はシジュウカラやメジロやコゲラがグループで行動する時でこの行動を混群といいます。ヤマガラなども混じることもある。シジュウカラ群れを見たらよく見てください。メジロやコゲラが混じっていることが多い。 11月12日撮影

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.24 06:05:20
コメント(0) | コメントを書く
[ウォーキング&野鳥] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.