1135645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

家曜日~うちようび~

家曜日~うちようび~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.07.20
XML


 今日は僕の誕生日なので、長女が文庫本を二冊プレゼントしてくれました。
かねてよりリクエストしていた本だったので、とても嬉しい。
 十代の時に夢中で読んだ古典小説が、この歳になってふと恋しくなっったのです。
てか、夏休みになると古典の名作が、子供が手にしやすい形で本屋に並ぶのがいいよね。




 次女も、僕のリクエスト通りの本をプレゼントしてくれましたよ。
二人とも自分のお小遣の中からプレゼントしてくれたってのが、父はありがてえです。
 こちらも名作中の名作。ゆっくりと味わうように読みたいと思うとります。



 つい最近、太宰の『ヴィヨンの妻』を何気に買って読み直したのね。
ほしたら、やっぱすんげー面白くて、やっぱ太宰パねえなっつって、
 んで、また古典を色々読み返してみようかなんて。

 あとはついでに、直近で読んだ本、または現在読んでいる最中の本を紹介しておきまする。
感想文は書きまっしぇーーん。内緒です。



さあ、活字をば両目眼でよーく咀嚼して心の血や肉や骨にする、

そんな真夏の読書の始まりです。

鼓膜をつんざくように、アブラゼミが鳴き狂うています。

炎天下の騒音の中に、摩訶不思議な静寂を感じる四十七歳の夏です。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑ポチッと一枚!
PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.21 19:15:34
[Q輔とU子と「人間図鑑」] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Q輔とU子

Q輔とU子

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

楽天カード

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.