141928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

ゴルフと英語を愛す… Mr. Brownさん
ゴルフ ドライバー何… golflandさん
愉快なガーデニング… 愉快なガーデニング教室のゆうけん8492室長です。さん
須井一竹会、目標は… 須井一竹会の竹さん
-GOLFかわら版- ク… BOOYANGOLFさん
今日で韓ドラDVDをレンタル初めて2000枚突破
 
お気に入りの作品を紹介
 
エンタメナビのプレビューに作品の個人的採点
2023年02月13日
XML
テーマ:お遍路大好き♪
初日の行程=1番札所から6番札所、そしてお宿と温泉に行くのが初日の目標。
(1.霊山寺、2.極楽寺、3.金泉寺、4.大日寺、5.地蔵寺、6.安楽寺、7.十楽寺/八十八ヶ所札所)

お先達さんの指導で1番札所で基本的なものを教わり、これから実践。お遍路地図に基づいて2番札所と思いきや、帆遍路道の基本は、
先達さん曰く
「もともと地図などなく(加納忠孝まで確かに測量地図はなかった。)、御大師様が修行した次のお寺は、あっちの方角にあるのでそこに向かって進むのが、始まり。」と。
 確かに。
「お遍路道はその流れで歴史的ン積み重なって、踏む固められてできたところ。だから田畑の中も、家の庭間近かもあるので、遠慮なく歩いて」と。
そして
「道路には、お遍路シールが貼ってあったり、石柱があったりしているのでそれを目印に歩く」と
ご指導をうけて、歩くことに。







今日の気温、32℃。ばてました。
汗だくで、写真撮る気力もなく終わってしまった初日でした。

泊りの宿は「奥田屋」さん。素泊まり4000円で7番札所まで、お迎えしてくれた。初日でばてていたので非常に助かった。
 夕飯は、「天然温泉御所の郷」(スーパー銭湯)で。
ここも奥田屋さんで送迎してくれた。


今日の歩いた距離。GoogleMAP計測で18.9km
(実際の距離は、お遍路道を歩いているので違います)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月13日 14時30分16秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.