570888 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~鬼瓦旅團~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ

ニューストピックス

2009年06月23日
XML
カテゴリ:古瓦
今日は、朝から和泉市の鋼鈑役物メーカーで屋根から採光をとり、銀メッキを施したダクトで反射させ、日の当たらない1階の暗い部屋や廊下に自然光で明るくする「どこでも光窓」の説明会に行って来ました。
まだまだ、一般家庭には使いにくく、リフォームの場合は大変ですが、もう少し改良がすすめば面白いかも。。
店舗なんかには、オシャレやね。
太陽の傾きによって、明るさや色合いが変わるから、家の中にいても太陽を感じれるって、いいよですよ。。

昼からは、屋根外装工事協会の西日本支部会です。
今日の勉強会の部分の担当だったので、開始30分前に到着。
今日は「古材倉庫」「古瓦倉庫」のフランチャイズで運営する、(株)ヴィンテージアイモクの井上社長に環境ビジネスについて2時間ほど話して頂きました。
儲け主義に走らない。物を売るのではなく、事をすると言う話し、今日の参加していてだいた方は理解しがたいかな。。
まぁ、地道に賛同いただける仲間を探し、事を成していきたいもんです。。

はぁ、今日は座りっぱなしです。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月27日 08時55分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[古瓦] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.