179557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大錦号の徒然日記

大錦号の徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

大錦号@ yori様 こんばんは! 今年もきれいに咲いてくれて…
yori@ Re:花菖蒲が咲きました!(06/11) 大錦号さん、こんにちはー(^^) 今年も花…
大錦号@ とらねこ様 こんばんは! 顕家様のご命日=南部師行公…
とらねこ@ Re:命日ページをアップしました!(05/24) 毎年、顕家卿の命日含めお知らせありがと…
大錦号@ yori様 こんばんは! 大阪の南部地域の城跡を訪ね…
2012年04月30日
XML
カテゴリ:時事関係
震災や原発事故の影響で霊山神社の春季例祭はどうなったのかな~と心配しておりましたが、無事、行われたようで安心いたしました。
http://www.minyu-net.com/news/news/0430/news6.html

濫觴の舞も披露されて、本当に良かったです。
http://blog.zaq.ne.jp/omatsurinikki/article/436/

実は、かなり今年は春季例祭に行くことを考えていたのですが、都合がつかず断念しました。
またいつか行きたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月01日 00時07分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[時事関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


そうでしたか   とらねこ さん
霊山のこと、以前のような姿へ近づいていること何よりだと思います。
私も東北の地に住まいしてますので、いつかは?
必ず行きたいと思ってます。 (2012年05月08日 22時24分39秒)

Re:そうでしたか   大錦号 さん
とらねこ様、こんばんは!

>以前のような姿へ近づいていること何よりだと思います。

本当にそうですね。早く元の姿に戻ることを願っております。
もう一度、霊山に行きたいです。春の例祭はもちろんですが、秋の霊山には一度も行ったことがないので、一度は秋に行きたいな~と思っております。 (2012年05月09日 00時49分41秒)


© Rakuten Group, Inc.