048044 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

九州男児と仙台生活。

九州男児と仙台生活。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

oniyome*

oniyome*

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

もちもち育児道。 もちもち4990さん

コメント新着

matt@ iAJUsvKactkVbiaVus B54ROw http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sally@ vGGIBXvxVBCibHZ gZXJuY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
horny@ wYOZkXZXlL sKrAAR http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ HYsqNxFDJoCraybnt ztuR72 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
8Yxv5t vmyzlbu@ 8Yxv5t <a href="http://vmyzlbuqqdbf.com/">vmyzlbuqqdbf</a>, [url=http://hjtabqq 8Yxv5t &lt;a href=&quot;http://vmyzlbu…
2012年06月19日
XML
カテゴリ:うちめし
こんにちは。

台風が近づいておりますが 皆様大丈夫ですか?





台風と言えば 東北出身のoniyome*と九州男児ではとらえ方に大きな差が。


以前、福岡に住んでた時でした。

九州男児「台風来るから ベランダのものちゃんとしまって!ぷー
oniyome*「え~なんで~?あっかんべー大丈夫だって~台風でしょ?笑」






なめていました。完全に。


その晩の、激しい雨風ったら。

バケツをひっくり返したような雨とはまさにこのこと



ほえー

天井壊れるんじゃないかと思った…


26歳にして初体験だったわけです。


oniyome*の出身地、三陸に台風が到達する時にはいつも温帯低気圧になってたので…


というわけで、ちゃんと気をつけましょう。





話は変わって。


最近のoniyome*家めしのとも
201206191141_4468_iphone.jpg

花巻にこないだ行って買ってきました。

こめっこべらし です。

こめっこべらし 麹なんばん



こめっこべらし = 米を減らすもの


要するに、

御飯ごはんがどんどん進んじゃうよ!!



というわけです。


味噌です。色々具材が入ってます。

ピリ辛の麹味噌という感じです。


私は大好きな味!

でもたぶん 九州男児は進まないかも~ 笑

しょっぱかったり辛いのは苦手な様子。




私は、漬物も 塩引きしゃけも大好きなんですが

九州男児はいまいち。


もりもり漬物食べてると どん引きされちゃいます…





東北人は 塩分取りすぎとよく言われますが


塩は身体を内側から温めるんです。


寒く 土地がやせている東北…
過去何度も、冷害や飢饉に見舞われてきた土地柄。しかも冬は雪で作物とれない。

寒いから 身体を温めるために 塩を取る。
食べ物がとれない冬も、食材を長期保存するために塩漬けにする。

そんな先人たちの知恵が、東北の食文化に根づいているのではないでしょうか!?



なんてなんて~まじめな話でしたウィンク


九州のめしのともはなんでしょう??


明太子…… は  有名だけど 一般家庭でそんなに食卓に上っていないような。


高菜??


やっぱり肉みそ系でしょうか~スマイル








九州、中国地方ではいま暴風大変だと思います。

今日は一日、おとなしくしていましょう…
お出かけなさる方、十分気をつけて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月19日 15時12分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[うちめし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.