048025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

九州男児と仙台生活。

九州男児と仙台生活。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

oniyome*

oniyome*

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

もちもち育児道。 もちもち4990さん

コメント新着

matt@ iAJUsvKactkVbiaVus B54ROw http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sally@ vGGIBXvxVBCibHZ gZXJuY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
horny@ wYOZkXZXlL sKrAAR http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ HYsqNxFDJoCraybnt ztuR72 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
8Yxv5t vmyzlbu@ 8Yxv5t <a href="http://vmyzlbuqqdbf.com/">vmyzlbuqqdbf</a>, [url=http://hjtabqq 8Yxv5t &lt;a href=&quot;http://vmyzlbu…
2013年02月03日
XML
カテゴリ:cocoro


私と、九州男児。

 

ふたりには いつかかなえたい夢があります。

 

 

それは、 ふたりで何か同じこと(仕事)をする。

 

 

お店をやろうか~

 

農業しようか~

 

 

なにがいいかな~

 

 

そうやって ぽつりぽつり  時々話します。

 

 

最近、私の就職が決まったのを機に、色々調べていると、ある言葉が目にとまりました。

 

 

ホームホスピス。

 

 

聞きなれない言葉ですが、

 

それは  とも暮らしへのあたらしい 最後の看取りの形。

 

 

病院や施設には 条件を満たせず入所が困難な方

 

でも、家に帰るには色々と問題や事情があり困難な方

 

そういった方を受け入れ おだやかに暮らす 家にはなれないけど

でも、家と同じような環境 暮らしを提供する場所。

 

これだーーーー!!!

 

私がしたいこと ここに詰まっている気がする。

 

 

 

まずは 経験と知識を深め、道筋を確かめながら修行して

 

 

いつか つくりたい  ホームホスピスを。

 

働くスタッフにも 子連れで通える環境を提供したい

 

 

さっそく 本を購入して読破しました。

 

夢が膨らむ!

まずは がんばろう。

現実とのスリ合わせは それからそれから

【送料無料】ホームホスピス「かあさんの家」のつくり方 [ 市原美穂 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月03日 21時34分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[cocoro] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.