1342785 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/10/05
XML

楽天さんのHPをお借りしておきながら、他社のショップの名前を出すのも何ですが、私が本やCD、DVDを購入するのはもっぱらAmazonさんです。
そのAmazonのカートに長い間入っていたのは、「music for 陰陽師」(岡野玲子さんが手がけたイメージアルバム) 「三番叟」(亀井広忠さん) 「トロイ」(映画DVD) 「野村万作・萬斎DVDBOX」 の4点。

今日、ついに「レジに進む」ボタンをポチッっと押してしまったぁ。
合計金額 16000円也 !!! ( ̄□ ̄;)
どうすんだー! ( ̄― ̄;) お金に羽が生えて飛んでゆく~。
でも、どれも前から欲しかった物。
「music for 陰陽師」は雅楽の音色も楽しめるようで、ずっと気になっていた。
でも、お値段が少々高いのがネックになってたのですよ。
「三番叟」。これは囃方の亀井広忠さんが出されたCD。 三番叟はさわりの部分しか見たことがないのだけど、どんなリズムで三番叟を舞われるのか聞いてみたかった。
見れないなら、せめて音楽に浸りたいーって願望です・・・(⌒-⌒;)
「トロイ」。これブラピがメッチャカッコ良いのとヘクトル王子役のエリック・バナがナイスだったから。
映画も2回見たしね。友達はトロイのブラピにハマりまくって、合計9回見たって言ったかな。(類は友を呼ぶ?)
そして、そして!一番欲しかったのは「万作・萬斎DVD-BOX」!
何たって、三番叟(さんばそう)の萬斎さんがパッケージになってるんだもん!
といっても、三番叟はテレビ放送された一部しか入ってないけれど。。。
出来れば三番叟の入ったDVDが欲しいですね。
それも今の萬斎さんが踏まれているものを、所望します。
でも、このDVD-BOXには万作さんの「釣狐(つりぎつね)」が入ってる。
これも、必見ですよね。万作さんは常に狐を欲し、狐を極められた。
「猿に始まり、狐に終わる・・・」まさに狂言師そのもの。

で、堪えきれずにクリック、クリック( ̄m ̄*)
トロイと狂言のDVDはまだ発売していないので、請求も3段階くらいに分かれると思うけど、トータル金額に変わりはないわけで。。。
まだ「オイディプス王写真集」(4400円)が待ち構えてるし、この先私はどこから資金調達をすれば良いのか…
それはひとつしかないわよね~。 「食費」(o>o<)o

子どものおやつのランクを下げ、夕飯の1品を減らす。
見切り品を買い漁る。 節約、節約。
明日から節約生活の始まりだー!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/10/05 10:54:57 PM
コメント(12) | コメントを書く
[つきうさの「ひとりごと」] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


「万作・萬斎DVD-BOX」!?   MOGU1999 さん
すごいですね~。
萬斎さんのDVDというだけでもビックリなのに、BOXですか~w(*^o^*)w
さすがです、つきうささん!
「トロイ」もよほど気に入られたのですね。
MOGUもビデオが出たらチェックしますわ。

しかし、主婦の切り札ですなぁ~。
エンゲル係数とはよく言ったものです(笑)
節約生活も、心の保養のため!がんばって♪ (2004/10/05 11:31:23 PM)

Re:Amazon 貧乏・・・(10/05)   ふりーと さん
CD,DVD,バイト代をつぎ込める学生でないと厳しいですねー(笑)
今日サービス券がたまったのでモンスターズインクに変えてきたのですが、たまたまその時、\4000以上する、陰陽師というCDを発見。CD1には純粋な雅楽、CD2にはシンセサイザーを使った音楽。'70年代あたりの有名なミュージシャンのコラボなのですが名前忘れた^^;;視聴できたのですが、トリップ(今風ならトランス)できそうな感じ。。。
でも車のCDチェンジャーに入れるしかないので、子供受けしないだろうし。困ったもんです(笑)

(2004/10/06 12:48:24 AM)

おぉ、すごい買物だぁ~   いまちゃん0725 さん
DVD-BOX買うのね・・・☆
オイ王写真集も楽しみなところだけど、こう続々と「ま」モノに追い立てられると「・・・こ、これ以上買えませんから~!」って言いたくなるわ:笑

早く寝すぎてこんな時間に目が覚めちゃったわ。 (2004/10/06 04:10:33 AM)

☆MOGUさん   月夜のウサコ さん
ホントに貧乏です・・・
節約というとそこしかないのですよ。

DVD-BOXは今まで、ビデオで発売されていたのものをDVDに編集したものと、NHKで放送された「親子三代」のDVDなんですよ。
若い頃の萬斎さんも垣間見られるので、とっても楽しみ!
(2004/10/06 09:10:21 AM)

☆ふりーとさん   月夜のウサコ さん
私が買った陰陽師のCDは、ふりーとさんが見つけたそのCDですよ!
ブライアン・イーノとのコラボです。
でも、ブライアンとはあまりマッチしてないとの噂。
それほどに、雅楽の凄さが前面に出ているようですよ。
お子さんにはちょっと合わない音楽かもね~。
「にほんごであそぼ」のCDもあるそうですよ。
私は買ってないので何とも言えませんが、そちらだったら、お子さんも喜ぶかもね。
(2004/10/06 09:14:24 AM)

☆いまちゃんさん   月夜のウサコ さん
早起きしましたねー!
今日はお天気になりました。
運動会でしょ? 良かったですね。

ホントにこのままだったら、侍に斬られそうですわよ!
「3食昼寝つき、斬りー! 残念!」ってところでしょうか。。。(⌒-⌒;)
(2004/10/06 09:16:51 AM)

Re:☆ふりーとさん(10/05)   ふりーと さん
>私が買った陰陽師のCDは、ふりーとさんが見つけたそのCDですよ!
あ、やっぱし。
そうそうブライアン・イーノでした。個人的にはジャン・ミッシェル・ジャールが良かったな(知らない名前でスンマセン)
視聴した限り、雅楽ってあんなに低音出るんだ、、という感じ。とても定位の良い音でオーディオマニアも喜びそう。。別の意味で欲しいです。^^;;

>「にほんごであそぼ」のCDもあるそうですよ。
さすがにコニちゃんとかの歌を聴いてもねぇ~^^;;

NHKみんなの歌(\3000)を買いそうになりました(笑)
(2004/10/06 10:45:21 AM)

music for 陰陽師   ayakh さん
私も持ってますよ~。
雅楽のCDしか聴いてません(爆)
蘭陵王に効果音が入ってるのが難ですけど。。
BGMにしてるとときどきびっくりします(^^;

伊勢神宮で蘭陵王見ましたが、すばらしかったです。。

しかし、万作・萬斎DVDBOXとは凄い!
買わずにはおれない品ですよね。 (2004/10/06 12:50:17 PM)

☆ふりーとさん   月夜のウサコ さん
>視聴した限り、雅楽ってあんなに低音出るんだ、、という感じ。

おぉー、そうなんだぁ。こりゃ、楽しみですわo(*^▽^*)o
車の中で大音量で聴いてやろっと!

>NHKみんなの歌(\3000)を買いそうになりました(笑)

これもね、たまにテレビで流れてるのを聴くと癒されるんですよ。
つい、手が伸びましたか?(o^-^o) ウフッ♪
(2004/10/06 01:08:31 PM)

☆ayakhさん   月夜のウサコ さん
>蘭陵王に効果音が入ってるのが難ですけど。。
>BGMにしてるとときどきびっくりします(^^;

これって、雷の効果音の事かな?
すっごく、でっかい音らしいですね。
大音量で聴いてたら飛び上がっちゃうかな(^_^;)

>伊勢神宮で蘭陵王見ましたが、すばらしかったです。。

生でご覧になったのですね!
伊勢神宮のHPでしたでしょうか・・・ 写真を見たことがあるのですよ。
それと、王子の音楽の教科書に紹介されてました。
もうそれだけで、感激の嵐!嵐!嵐!!!
いつかはこの目で見たいです。
(2004/10/06 01:13:01 PM)

うわぁ~   ラテル2750 さん
なんてすごい!!
私の欲しいものばっかり~
今は貧乏なので「トロイ」も泣く泣く諦めてます。
アルバイト・・・副業でもしなくちゃ
とても買えないです。中古が出るのを待とうかな
DVDBoxも欲しいなぁ・・・・・・・・・ (2004/10/06 10:11:18 PM)

☆ラテルさん   月夜のウサコ さん
欲しくなっちゃいました?
呪にかかってしまいそうでしょう。

「music for 陰陽師」と「三番叟」は今、届きました!
わーい。これから聞きながら夕飯の準備をしまーす!
って、どっちから聴こうかなぁ。迷うなぁ。

ラテルさんも頑張ってGETしてねーo(*^▽^*)o
(2004/10/07 04:11:17 PM)


© Rakuten Group, Inc.