836573 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

温泉ランニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

温泉ランニング@ Re[1]:早太郎温泉 こまゆき荘(08/09) ひとみなかむーさんへ ご覧いただいてあり…
ひとみなかむー@ Re:早太郎温泉 こまゆき荘(08/09) 中村(野村)です ログインの仕方が上手くい…
足利学校@ Re:橿原神宮初詣(01/14) 砂川陽香 田中あさみ
田中美麗@ Re:橿原神宮初詣(01/14) 伊関亜美 成山裕治
藤澤健至@ Re:橿原神宮初詣(01/14) 横田亜美 田中優紀
2023.09.19
XML
北海道の1000スポットを探す仕事で見つけた屈斜路湖湖畔の野天風呂「コタン温泉露天風呂(コタンの湯)」が気になったので挑戦。

国道243号から川湯温泉方面に曲がってすぐにあるはずなので、気を付けていたら、古丹という地域があり、左露天風呂という看板があったので入ってみると、コタンの湯専用の5台ほど止まれる駐車場があった。

おもむろに湖の方に向かうと、左右に小さな小屋(脱衣場)がある湖面の露天風呂を見つけた。
露天風呂は一応左が女性、右が男性にセパレートされている。誰もいなかったので、右の男性の
脱衣場で裸になっていると、中国語をはなす男女の集団が来た。
入浴するでもなく、一部の人は足湯をはじめた。

丸裸で入浴するのは恥ずかしいので、予備で持って来た海パンを履いて入浴。

入口の看板に「ここは足湯ではありません。入浴する方の迷惑になるので足湯をやめてください」
と書いてあるのに、ズカズカ入ってきたのである。

確かに迷惑だった。

<川湯温泉に向かう道路で見つけた目印の看板>




<コタンの湯の入口。専用の駐車場もある。>




<左右に男女別の更衣室が見える露天風呂>




<いちおう左右に男女別に区切られている露天風呂>




<脱衣場>




<貴重品置き場。目を離さないように>




<湯船に入って湖面を望む>





<登録番号> 420

<取材日> 2023/9/19

<温泉名> コタン温泉露天風呂(コタンの湯) 

<所在地> 北海道

<交通(ランニングなしの場合)>
車でのアクセスしかできない。屈斜路プリンスホテルのある国道243号から川湯温泉方面に左折してすぐに古丹という地域があり、そこで注意深く「←露天風呂」という看板を見つければ駐車場がある。

<ランニングコース>
現地に車を止めて、周辺を走る。少し川湯温泉方面に走った。屈斜路湖畔だが、木々が植わっており湖は見えない。

<温泉の特徴>
屈斜路湖畔にあり湖面と同じ水位の露天風呂である。冬は湖で羽を休める白鳥と一緒に入浴するような感覚。24時間利用可能で無料の完全野天風呂。かろうじて1㎡ほどの男女別更衣室があるが、露天風呂は混浴。仕切られているが丸見え。水着着用OKなので気になる方は水着で。

<泉質> ナトリウム-炭酸水素泉

<露天風呂> 
屈斜路湖の湖畔から湖に飛び出した野天風呂

<入浴料>  無料   
     
<ロッカー、システム>
男女別の更衣室で裸か水着になり、貴重品はビニール袋に入れて目の届くところに置く。
一応貴重品用の棚があるが目を離してはいけない。外国人もよく訪れる。

<体重計>
なし





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.25 05:36:45
コメント(0) | コメントを書く
[温泉ランニング 海の景色編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.